出版社内容情報
ほとんど何も知らない事業者を対象として、最低限これだけは理解して準備しておきたい制度や対策の解説を行っている。
内容説明
中小事業者の実務に配慮した運用前後の知恵と工夫のマイナ管理。取得・利用・提供・保管・廃棄の対策を事例でわかりやすく説明。そのまま使える書式例を多数収録。費用対効果、現実的な運用を踏まえた情報漏えい対策を提案。
目次
序章 ドタバタマイナンバー物語(ドタバタマイナンバー物語;マイナンバーに備える年間カレンダー)
第1章 マイナンバー制度の概要(マイナンバー制度の仕組み;マイナンバー法とガイドライン ほか)
第2章 税と社会保障に関するマイナンバーの概要(税務に関するマイナンバー;社会保障に関するマイナンバー ほか)
第3章 マイナンバーの準備と運用(ライフサイクルの全体像;具体的対策に入る前の確認事項 ほか)
第4章 マイナンバー制度と中小企業経営(環境変化と中小企業経営;トラブル最小化に向けて(マイナンバー制度と情報漏えい) ほか)