出版社内容情報
現在ある閉塞感を打破するフロントランナーの在り様を分かりやすく説く。起業の場面、新規開発の場面などで具体的に提言している。
内容説明
知恵と創造性、そして汗。フロントランナーに託す日本の未来。彼らの成功を願って書かれた渾身のメッセージ。フロントランナーの優位性を確保し、フォロワーの模倣からビジネスモデルを守る戦略とヒントを満載。
目次
第1章 総論編
第2章 新規事業開発編(新規事業の必要性;新規事業テーマの選定)
第3章 起業編(起業することの意味;成功する起業 ほか)
第4章 公的サービス編(公的サービスにおける特許;国及び地方公共団体)
第5章 業界別新ビジネスモデルの事例編(現在起きている変化;業界別事例)
資料編(ビジネスモデル特許の現状;参考文献)
著者等紹介
保立浩一[ホタテコウイチ]
1961年、千葉県生まれ。中央大学法学部政治学科及び東京理科大学工学部電気工学科卒。ウシオ電機株式会社の特許部門に勤務した後、平成2年に独立。企業における新規事業開発関連の特許出願や起業家のビジネスモデル特許出願などを数多く手掛ける。日本弁理士会では、知的財産政策推進本部の委員長や中央知的財産研究所の副所長などを歴任。現在、中山・保立特許事務所共同代表、日本知財学会会員、ビジネスモデル学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ソードアート・オンライン オルタナティ…
-
- 和書
- ホモ・サピエンスと平和