目次
第1部 消費経済簿記についての覚書(序論―消費経済簿記;近江商人・米屋善六店の香奠帳 ほか)
第2部 正規の簿記の原則についての覚書(所得税法上の正規の簿記の原則と青色申告;「帳合」と正規の簿記の原則 ほか)
第3部 紛争の防止手段としての覚書(紛争収拾と会計:パチョーリ論文に対するマリネンの解釈;企業の環境情報開示の場 ほか)
第4部 会計稀覯本についての覚書(ウォルター・ホースドルファー著『会計の著作目録―ある図書館司書の業績―1986年』;ハーウッド会計稀覯本コレクション ほか)
著者等紹介
三代川正秀[ミヨカワマサヒデ]
1944年7月東京に生まれる。1974年4月拓殖大学商学部専任講師。1976年4月拓殖大学商学部助教授。1986年4月拓殖大学商学部教授。経営学博士(明治大学)。専攻は財務会計、会計史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。