出版社内容情報
人気の行事ヒーロー セブンシリーズ第8弾!
内容説明
卒園式の準備から当日までの流れがよくわかる!みんなで歌える卒園ソングつき!あなただけの思い出ページつき!遊び心たっぷり!セブンと一緒に卒園式を楽しもう!3歳から。
著者等紹介
もとしたいづみ[モトシタイヅミ]
絵本・童話作家
ふくだいわお[フクダイワオ]
絵本作家。岡山県生まれ。1989年『がたたんたん』(ひさかたチャイルド)で絵本にっぽん賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
13
セブンシリーズ、卒園編。今の時期ピッタリ!絵本の中で歌われている「ずっとずっとわすれない」の楽譜付き。赤ちゃんの時から絵本で繋がっている子どもたちに、おめでとうと感謝の気持ちをこめて読もうかな?2023/03/18
ぴいちゃん
10
もうすぐ卒園の年長次男用に借りました。次男は図書館でひとり読みで楽しみ、私も読みたかったので家で三兄弟に読み聞かせ。卒園式、その後の小学校生活が楽しみだけど、みんなとお別れしたくないような。最近の次男、複雑な心境のようです。小2長男は「これはすごろく付いてないの〜?」って「おつきみセブン」のすごろくがよっぽど楽しかったようです!2024/03/10
はるごん
9
もうすぐ卒園なので読む。まだ卒園式の練習とかしてないから実感はないみたい。セブンの方が気になってた。2024/01/08
そうさん
6
9歳。一人読み。2023/07/28
遠い日
4
「セブンの行事えほん」シリーズ8。卒園シーズンにぴったり。遥か昔のことになりましたが、我が子のその時を思い出して胸がいっぱいになりました。あんなに小さかった子がこんなにしっかり大きくなってと感激したことを覚えています。卒園は送られる側も送る側も、たくさんの想いが交錯します。セブンたちのように、親しくしてもらった相手やお世話になった先生達に、感謝を伝えるのは、人生経験のひとつとしてとてもいいことだと思います。いろいろな思い出は成長の賜物。2023/03/01