出版社内容情報
古代から現代までの代表的な建築物を、迫力のビジュアルとわかりやすい解説で概観します。楽しみながらページをめくると「大人の教養」が身につく…。これまでになかった新しいタイプの「建築本」です。本書に収録されている主な建築物は以下のとおり。
ピラミッド/パルテノン/コロッセオ/アヤ・ソフィア/ブルーモスク/ピサ大聖堂/サン・ドニ大聖堂/サント・シャベル/サンタ・マリア・デル・フィオーレ/パラッツォ・メディチ/アザム教会/凱旋門/ウエストミンスター宮殿/エッフェル塔/プラハ市民会館/カサ・パトリョ/サグラダ・ファミリア/バウハウス・デッサウ校舎/チリハウス/グッゲンハイム美術館/落水荘/ヘルシンキ中央駅/サヴォア邸/ニテロイ現代美術館/ロンシャン礼拝堂/シドニー・オペラハウス/ビルバオ・グッゲンハイム美術館/ロイズビルディング/アクロス福岡
内容説明
ギリシア・ローマの建築から、モダニズム、現代建築まで―建築の歴史を代表作で一気にたどる!
目次
序章 古代の建築
第1章 中世の建築
第2章 近世の建築
第3章 近代建築の前夜
第4章 近代建築の勃興
第5章 近代建築の展開
著者等紹介
田所辰之助[タドコロシンノスケ]
1962年、東京都生まれ。1986年、日本大学理工学部建築学科卒業。1994年、同大学院博士後期課程単位取得退学。博士(工学)。現在、日本大学理工学部建築学科教授
川嶋勝[カワシママサル]
1973年、千葉県生まれ。1996年、日本大学理工学部建築学科卒業。1999年、同大学院博士前期課程修了。鹿島出版会を経て、日本大学短期大学部建築・生活デザイン学科助教。博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
takao
kaz
のせち
モンジー
Sho-san