出版社内容情報
大人気スパイス料理研究家・印度カリー子さんによる初のお弁当本です。
一見「難しい?」と思われるかもしれないスパイス弁当ですが、実はとっても簡単!
保存もきくので作りおきし、朝は「詰めるだけ」でオッケーなのです。
本書では、「肉のおかず、魚のおかず、野菜・豆・卵のおかず」のレシピを
豊富に掲載しているほか、マフィンやおにぎりなどのクイックランチも提案。
多様なライフスタイルに対応するよう、料理のバリエーションも多彩に紹介しています。
毎日が楽しくなるようなスパイス弁当ライフをぜひ始めてみてくださいね。
内容説明
忙しい朝も5分でOK!常備菜や晩ごはんにも。イベントシーンにも活躍!いつものお弁当をアップデート。大人気スパイス料理研究家のとっておきレシピ70。
目次
スパイス弁当3STEPルーティン
1 肉おかずのスパイス弁当
2 魚介おかずのスパイス弁当
3 ドライカレーのスパイス弁当
4 調理法別野菜・豆・卵のおかず
5 番外編 忙しい日のクイックスパイスランチ
著者等紹介
印度カリー子[インドカリーコ]
スパイス初心者のための専門店香林館(株)代表取締役。スパイスセットの商品開発・販売をする他、大手企業とのレシピ開発・マーケティング、コンサルティングなど幅広く活動。2021年1月現在東京大学大学院で食品科学の観点から香辛料の研究中。1996年11月生まれ、仙台出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
マージの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まさおか つる
23
本書のレシピでは3つのことに、こだわっています。/①作り方が簡単で、冷蔵・冷凍保存で作りおきができる。/②冷めてもおいしくてヘルシー(とくにカレーで実感できるかと)。/③一見普通のお弁当っぽいのに、実はスパイスが最高に効いていて、ひと口食べると思わずニヤリとする。2021/04/27
baboocon
14
印度カリー子さんのスパイスカレー本は何冊か読んだけれど、弁当用の、カレーに限らないスパイスを使ったレシピはありがたい。何度か作ってみたけれど、材料も作り方も簡単だし、レシピ本としてのレイアウトも見やすく、よく考えられているなと感じた(レシピ本の中にも手順やレイアウトが残念な本って多いので・・・)。この点は印度カリー子さんが東大大学院で研究している方だというのが関係しているのかも知れない。2021/04/11
yuki-yuki
6
カレー以外のスパイス料理も知りたくて。2021/03/22
ココアにんにく
4
印度カリー子さんのスパイスカレーにハマって週3回は作っています。そろそろカレー以外のスパイス料理もと考えていた時に読みました。今まで作るスパイス弁当はドライカレーぐらい。弁当に合うスパイス料理がこれだけあるのに驚きで、主菜と副菜の組み合わせを考えるとレパートリーが広がります。また作り置きにも便利。試しに一番簡単そうなクミン炒めを数種作るとどれも美味しい。クミンシードのポテンシャル高っ!カリー子さんがハマったというスパイスマフィンも興味大です。マフィン型を買いに行こう!2022/12/25
めぐこ
2
インドカリー子さんのお弁当の本。時々カレー弁当を作ってます。2022/01/15