- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
出版社内容情報
歯科激戦区・銀座で開院以来17年間。スーパー歯科医・池渕センセイ、疾風怒涛のライフストーリー+診療日記。銀座4丁目交差点から徒歩30秒。歯科激戦区・銀座で開院以来17年間 1年365日、土日祝はもちろん、元旦、大晦日、お盆も休診なし。大阪大学歯学部に在学中は週5日、1日13時間のバイト生活、卒業年次に彼女が妊娠→学生結婚→出産、勤務医時代は休日を返上して働きまくる…スーパー歯科医・池渕センセイ、疾風怒涛のライフストーリー+診療日記。圧倒的な治療実績に基づく「歯の常識のうそ? ほんと?」も必読!
池渕 剛[イケブチ ツヨシ]
著・文・その他
内容説明
銀座4丁目交差点から徒歩30秒。開院以来17年、1年365日、土日祝はもちろん、元日、大晦日、お盆も休診なし。スーパー歯科医・池渕センセイ、疾風怒濤のライフストーリー&診療日記。
目次
1 ぼくが銀座の歯医者になるまで(ぼくの子ども時代;大阪大学歯学部での日々;卒業、そして就職 ほか)
2 診療室365日(緊急編―歯の痛みは「待った」なし;相談編―お口の悩みを教えてください;年末年始編―歯を治してから紅白を!)
3 うそ?ほんと?歯のはなし(歯ブラシは毎週替えるべし;歯みがきは“ながら”がおすすめ;歯みがき+舌みがきが、お手入れの基本 ほか)
著者等紹介
池渕剛[イケブチツヨシ]
歯科医師。銀座池渕歯科院長。1969年生まれ。四国・高松出身。大阪大学歯学部卒業。神奈川、東京を中心に多くの分院を展開する大手医療法人での分院長、理事を経て、2001年銀座4丁目交差点すぐ、銀座中央通り沿いに、「銀座池渕歯科」を開業。2003年「医療法人社団銀座清河会」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨータン
sakase
こむぎ
るるぴん