先延ばしする人は早死にする!

個数:

先延ばしする人は早死にする!

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784418172139
  • NDC分類 159
  • Cコード C0011

出版社内容情報

人気のメンタリストDaiGoが「なぜ、あとでやる」がダメなのか、科学的エビデンスを基に解説!心理学では海外で長年研究されているテーマ「先延ばしする=procrastitation」を日本で唯一のメンタリストDaiGoが科学的エビデンスを基に、満を持して提唱する。

? 「なぜ、あとでやる」がダメなのか、医学、脳科学、心理学からエビデンスに基づいてダメージを受ける理由を明快に解説。 「すぐやる」メリットを得られる、具体的なHOW TOに変える。
? 類書が「すべてすぐやる」を説くが、現実的にそんなことは不可能。今までにない、現時的にできる方法とやり方を提唱し、根性努力などは一切不要。
誰でもいつでも、「すぐやる」を習慣化にできる5つの方法を提案。


メンタリストDaiGo[メンタリストダイゴ]
著・文・その他

内容説明

「あとで」を「すぐやる」に変える心理学でチャンスと結果を手に入れる!!科学的エビデンスとアプローチで証明。

目次

第1章 人はもともと先延ばしする生物「あとで」の正体とは?(全人類的“悪”習慣「あとで」とは何か?;脳は基本的に怠けもの 脳が「あとで」とささやく理由 ほか)
第2章 すぐやる気持ちを阻む3つのメンタル・ブレーキ(なぜ、人は「ぐずぐず」したがるのか;別のことに気を取られて、誘惑に勝てない ほか)
第3章 だからうまくいく「すぐやる人」が手にする5つのメリット(「あとで」をやめれば人生が変わる「すぐに」やれば人生うまくいく;すぐやれば、脳が活性化する ほか)
第4章 「あとで」を「すぐ」に変える5つのSTEP(今すぐきっとなれる「スタートダッシュ」できる自分;「環境」の準備―すぐに動ける環境を整えておく ほか)
第5章 「すぐやる」があたりまえになる5つの習慣化戦略(脳の特性をふまえて「すぐ」を習慣化にする;こうしたら、すぐやる「if then戦略」 ほか)

著者等紹介

メンタリストDaiGo[メンタリストDAIGO]
心理学に基づいて人の心を読み、高いパフォーマンスを生み出す技術“メンタリズム”を日本で初めて紹介したメンタリスト。TVメディアへの出演多数。その活動はビジネスやアカデミックな講演、企業へのビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家、大学教授など、メディアを超えて多岐にわたる。ビジネス啓発書から、恋愛や子育てまで幅広いジャンルで人間心理をテーマにした著書は累計150万部を突破。新潟リハビリテーション大学特任教授、ジェネシスヘルスケア株式会社顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品