出版社内容情報
日々の暮らしに水引を取り入れる、おしゃれなアイディアが満載!箱や紙袋のアレンジなど、作品は多種、全プロセス写真つき!今、おしゃれな女性の間で水引がブーム。人気の水引デザイナー、長浦ちえさんの新刊では、暮らしをおしゃれに演出する水引アイディアの数々と新しい感覚の和の水引アレンジを紹介。おしゃれに贈り物をしたいときや、ハレの日のステキな水引使いのアイディアが満載。鶴亀、松竹梅など伝統モチーフも、長浦さんの作品では、愛らしくキュートに。ポップなアクセサリー類も魅力!全作品、わかりやすいプロセス写真つきで、はじめての方でも水引アレンジが楽しめます。
長浦 ちえ[ナガウラ チエ]
目次
1 毎日の水引アレンジ(花箱;花ブローチ;水引封かん ほか)
2 ハレの日の水引アレンジ(鶴亀松竹梅のお飾り;縁起もの16選;鶴のリングピロー ほか)
本書に出てきた基本の結び(蝶結び;結び切り/菜の花結び;梅結び ほか)
著者等紹介
長浦ちえ[ナガウラチエ]
水引デザイナー/アートディレクター。福岡県生まれ。武蔵野美術大学卒業。2004~2005年にかけてパリに滞在。水引を使ったアートワークの制作活動を展開する。帰国後、企業のSPやオリジナル商品を多数手がけ、2013年より自身のブランド“TIER(タイヤー)”を立ち上げる。伝統にロックやポップのスパイスを加えたオリジナルのデザインにも定評がある。現在、プロダクトデザインのほかに、企業広告、雑誌・ポスター・CDジャケットのアートワーク、イベントのアートディレクションなどジャンルの垣根を越えて活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
志穂っち
ギャオス
はるさん
Aiko Handa