出版社内容情報
若い人や初心者も親しみやすい「横組み」のコンパクト判「きもの用語辞典」。基本の必須1300語を収録。
若い人や初心者も親しみやすい「横組み」のコンパクト判「きもの用語辞典」。●染織技法・産地●生地・素材●日本の伝統色・文様●和服と帯の種類●部位名称●仕立て●着付け●和装小物●作家人名など、基本の必須1300語を収録(消えゆく伝統の用語や、知りたいのにどこにも載ってない用語も)。最新データをもとに吟味した解説、300点近い緻密なイラストと図版も魅力。きもの特有の難字も読める便利な「難字解読手引き」、きものの薀蓄を深める楽しい「ひと口コラム」も。
内容説明
286のイラスト・図版。難読用語でも引ける。一口コラムで47の蘊蓄。
目次
きものと帯の種類
染めと織りの種類
きものの仕組みと各名称
日本の色名―草木染の伝統色から
難字解読の手引き―部首別読み方リスト
きもの用語小辞典
-
- 和書
- 花宇宙