• ポイントキャンペーン

アンデルセンおはなし館
はだかのおうさま

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 29p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784418058075
  • NDC分類 E
  • Cコード C8737

出版社内容情報

幼児のためのアンデルセン絵本の決定版。「にんぎょひめ」「おやゆびひめ」「つきが みたはなし」全4点同時発売。

著者等紹介

岩川進[イワカワススム]
児童文学作家。東京都生まれ。子供たちにとって“楽しい”とは何かを求め、児童文芸の世界で執筆中。近年、世界の民話の再話に意欲を燃やしている

柿本幸造[カキモトコウゾウ]
画家。1915年広島県生まれ。絵本界の第一人者。温かみに溢れた画風が広く愛されている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふみ

8
子どものころに一度は手に取ったこの物語。小さい頃は、王様は見栄を張って恥ずかしいって思ってたけど、大人になった今見てみると、誰でも自分の悪いところや弱いところはさらけ出したくないんだから、むしろ王様は気の毒だなぁと。ちなみに、我が家の5歳の末っ子に「誰が一番悪いんだろう?」と問いかけると、「ようふくやさん!」と元気な回答。うん、そうだよね。2019/12/13

喪中の雨巫女。

8
《病院-待合室》私も、王様の洋服ほめるかなあ。はだかだとは言えないだろうなあ。 柿本幸造さんの絵が好きです。2017/10/17

まみ

3
今年の劇の題目。園で読んでもらったのはこの本らしい。仕立て屋が「ようふくや」となっていたり愚か者は「心の悪いひと」となっていたりとやさしい言葉で書かれているし、分量もこれぐらいが年中さんにはちょうどいいのだろうな。柿本さんの絵があたたかい。2010/01/29

わちゃこ

1
改めて「はだかのおうさま」を読みました。 まったく、人間のどうしようもない部分を うまく表現したお話だと思います。 今で言えば、「おおさまははだかだ!」と 言った男の子は空気が読めない子。と、 言われてしまうかもしれませんね。(笑) ところで、この絵本の最後、 王様は恥ずかしそうにはしないのです。 みんなに笑われても、まえよりいっそう胸を張って 歩いていきました。となっています。2017/09/26

富小読み聞かせ

0
読み聞かせ 1組白2013/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/185729
  • ご注意事項

最近チェックした商品