出版社内容情報
初心者でも簡単に生けられる炉の茶花を季節ごとに紹介。
目次
1章 炉の茶花(照葉・実もの;初冬の椿;正月の花;水仙 ほか)
2章 茶花おけいこ帖
3章 茶花を上手に入れるためのQ&A
著者等紹介
武内範男[タケウチノリオ]
1947年(昭和22年)、高知県に生まれる。大谷大学大学院仏教文化専攻、修士課程修了。思文閣出版、思文閣美術館勤務ののち、昭和59年、財団法人畠山記念館に学芸員として奉職、現在に至る。茶道・花道史を軸に日本文化史に関する論文を執筆する。また畠山記念館友の会、茶道愛好者を対象に茶花の講習会を開催、その普及に努める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から…
-
- 電子書籍
- ザ・セクハラ~その本当の恐怖~お姑さん…
-
- 電子書籍
- コンビニ2020年11月号 - 加盟店…
-
- 電子書籍
- 自然災害からいのちを守る科学
-
- 電子書籍
- 革命論集 講談社学術文庫