内容説明
不競法の理論・実務を細大漏らさず取り込んだ第3版。膨大な量の判例・裁判例等を網羅、『下巻』の巻末に掲載した「判例索引」もさらに充実。上巻は総論、第1章第1条~第2条第5項を収録。
目次
第1章 総則(第1条(目的)
第2条第1項(定義)柱書
第2条第1項第1号(商品等主体混同惹起行為)
第2条第1項第2号(著名表示冒用行為)
第2条第1項第3号(商品形態模倣行為)
第2条第1項第4号~第9号(営業秘密不正利用行為)の前注
第2条第1項第4号(営業秘密の不正取得行為)
第2条第1項第5号(悪意者の営業秘密不正取得行為)
第2条第1項第6号(不正取得秘密の事後的使用等の行為)
第2条第1項第7号(保有営業秘密の不正使用・開示行為) ほか)
著者等紹介
小野昌延[オノショウエン]
1953年京都大学法学部卒業、1955年弁護士登録、1971年京都大学法学博士、1974年特許庁・工業所有権審議会委員、1975年日本工業所有権法学会常任理事、1976年日弁連・無体財産権制度委員長、1982年神戸大学法学部講師(無体財産法講座担当)、1999年日本商標協会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 剣逆蒼穹【タテヨミ】第74話 picc…
-
- 和書
- RPGトレジャーブック