内容説明
信頼と実績の不競法Q&A解説書。第一線の専門家が全87題で徹底解説。平成21年の法改正に完全準拠した最新内容。「事項索引」、「判例・審決等索引」も充実。
目次
不正競争防止法の位置づけ(総論)
混同惹起行為
著名表示冒用行為
商品の形態模倣行為
営業秘密にかかる不正行為
技術的制限手段
ドメイン名使用等行為
誤認惹起行為
信用毀損行為
代理人等の商標冒用行為
外国の国旗等の使用行為
外国公務員への不正の利益の供与
原告側の法的救済
被告側の対抗手段
罰則
著者等紹介
小野昌延[オノショウエン]
法学博士・弁護士。1953年京都大学法学部卒業。1974年特許庁・工業所有権審議会委員。1975年日本工業所有権法学会常任理事。1978年日弁連・無体財産権制度委員会委員長。1999年日本商標協会会長
山上和則[ヤマガミカズノリ]
1962年大阪大学工学部冶金学科卒業。1965年中央大学法学部卒業。1968年弁護士登録。1992年~93年日本弁護士連合会知的所有権委員会委員長。1995年~97年日本ライセンス協会会長。2004年~07年京都大学法科大学院特別教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。