目次
1 星の記憶(届きそうな星だった;すすガラスと日食;まだ空は暗かった ほか)
2 天体観測記録1968~2020(月;太陽;惑星・衛星・準惑星 ほか)
3 空を見上げて(観測記録の典拠;観測機材の推移;主な観測地について ほか)
著者等紹介
橋本秋恵[ハシモトアキエ]
1951年9月福島県郡山市生まれ。1967年4月福島県立安積高等学校入学。天体に興味を持ち観測を始める。1970年4月国学院大学文学部文学科入学。1976年4月~2010年3月埼玉県の公立小学校に勤務。学校や地域の公共施設で観望会を行う。2002年5月~2006年12月(株)地人書館「月刊天文」のコラムに観測記事が連載される。星の広場会員。JOIN(Japan Occultation Information Network)会員。東亜天文学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。