内容説明
通商産業省によるインテリアコーディネーターの資格登録制度が発足してから4年、この間インテリア・カラーコーディネートに関する専門書で、だれが見ても理解しやすい手引き書はなかった。そこで、インテリア産業協会色彩委員会が、昭和59年から3年間、調査研究を行い(財)日本色彩研究所と協力してまとめ本書を上梓した。
目次
第1章 ライト・ユニティ
第2章 ライト・ソフト
第3章 ライト・バラエティ
第4章 ライト・ハード
第5章 ダーク・ユニティ
第6章 ダーク・ソフト
第7章 ダーク・バラエティ
第8章 ダーク・ハード
第9章 インテリアカラーコーディネーションの現場から(カラースキームの手順;インテリア配色と照明効果;配色と材質感の効果;インテリアの演出)
第10章 インテリアカラーコーデイネーションの考え方(配色モデルについて;配色カラーシステムについて;インテリアカラーコード)