特殊無線技士問題・解答集〈2019年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 400p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784416718445
  • NDC分類 547.507
  • Cコード C2055

出版社内容情報

業務に使用する無線通信に関わる国家資格である、特殊無線技士の5資格を取得するための試験問題集の最新版。本書は各級陸上特殊無線技士(第一級陸上特殊無線技士を除く)、各級海上特殊無線技士及び航空特殊無線技士の国家試験の過去問題を徹底的に分析し、
正答を得るためのヒントやワンポイント・アドバイスを用意し、これさえ覚えれば合格が確実といえるところまでまとめたものの最新版です。

取り上げる資格は第二級陸上、第三級陸上、第一級海上、第二級海上特殊無線技士、そして航空特殊無線技士の各資格です。
近年利用者が増えている5GHz帯で操縦するドローンを業務で運用するには、第三級陸上特殊無線技士の資格が必要になっています。
また50W以下の衛星中継用VSATを運用するには、第二級陸上特殊無線技士の資格が必要になっています。
毎年過去問題の精査を行って収録するとともに、2018年10月期までの試験からの出題を取り込むことで、いっそう精度の高い問題・解答集を実現しています。

今回からアプリ版をリリースします。

■目次
特殊無線技士の受験案内
無線工学に必要な公式と無線設備の概要
第二級陸上特殊無線技士の問題 法規と無線工学
第三級陸上特殊無線技士の問題 法規と無線工学
第一級海上特殊無線技士の問題 法規と無線工学
第二級海上特殊無線技士の問題 法規と無線工学
航空特殊無線技士の問題 法規と無線工学
電気通信術の試験のポイント
答案用紙・試験問題例

*******************************************

特殊無線技士の受験案内
無線工学に必要な公式と無線設備の概要
第二級陸上特殊無線技士の問題 法規と無線工学
第三級陸上特殊無線技士の問題 法規と無線工学
第一級海上特殊無線技士の問題 法規と無線工学
第二級海上特殊無線技士の問題 法規と無線工学
航空特殊無線技士の問題 法規と無線工学
電気通信術の試験のポイント
答案用紙・試験問題例

QCQ企画[キューシーキューキカク]
編集

内容説明

2018年10月期までの最新試験情報を完全収録。

目次

特殊無線技士の受験案内
無線工学に必要な公式と無線設備の概要
警察・消防・防災行政無線に必要 第二級陸上特殊無線技士
業務用ドローン・MCA・小規模基地局・タクシー無線に必要 第三級陸上特殊無線技士
大型ヨット・小型船舶・漁船・遊漁船に必要 第一級海上特殊無線技士
漁船(インマルサット)・船舶(国際VHF)に必要 第二級海上特殊無線技士
小型飛行機・自家用飛行機・ヘリコプターに必要 航空特殊無線技士

最近チェックした商品