G-NOVELS DARK HORSE BOOKS<br> ウィッチャー〈1〉HOUSE OF GLASS

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

G-NOVELS DARK HORSE BOOKS
ウィッチャー〈1〉HOUSE OF GLASS

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 19時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 136p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416717479
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0979

出版社内容情報

世界中で大ヒットを飛ばした傑作RPG『ウィッチャー』シリーズのコミック第1巻の邦訳累計販売本数2500万本突破の傑作RPG『ウィッチャー』シリーズのコミック第1巻が遂に邦訳化!

重厚なストーリーと徹底的につくりこまれた世界観、個性あふれる登場人物で、
世界中のゲームファンを熱狂させた『ウィッチャー』シリーズ――
その世界を元に、アイズナー賞受賞作家のポール・トビンと、
新進気鋭のコミックアーティストのジョー・ケリオがオリジナルストーリーでコミック化。ゲームシリーズの熱心なファンはもちろんのこと、
すべてのRPGファン、ファンタジーファン必見の一冊!

怪物たちがうごめく〈黒き森〉に差し掛かろうとしたとき、
名を馳せたモンスタースレイヤーであるゲラルトは、妻に先立たれたという狩人に出会う。
怨念を抱いた妻の死体は、〈ガラスの館〉と呼ばれる不気味な邸宅に住みついていた。
そこは、誰もいない空の部屋がどこまでも続き、そこかしこに恐怖が潜む館だった…

ヘルボーイなどのアーティストとして知られるマイク・ミニョーラが手がけたカバーアートに加え、
デイヴ・ジョンソンとダン・パノジアンが描いたリーフ版1巻のカバーアート、
さらには巻末収録のダンカン・フィグレド、スタン坂井、サイモン・ビズレーが描く
“白狼”ことゲラルトの雄姿も注目の一冊です。

ポール・トビン[ポール トビン]
著・文・その他

ジョー・ケリオ[ジョー ケリオ]
イラスト

江原 健[エハラ タケシ]
翻訳

本間 覚[ホンマ サトル]
監修/翻訳

内容説明

怪物たちがうごめく“黒き森”に差し掛かろうとしたとき、名を馳せたモンスタースレイヤーであるゲラルトは、妻に先立たれたという狩人に出会う。怨念を抱いた妻の死体は、“ガラスの館”と呼ばれる不気味な邸宅に住みついていた。そこは、誰もいない空の部屋がどこまでも続き、そこかしこに恐怖が潜む館だった…『ウィッチャー』シリーズの世界を元に、アイズナー賞受賞作家と、新進気鋭のコミックアーティストがオリジナルストーリーでコミック化。

著者等紹介

トビン,ポール[トビン,ポール]
コミック作家。主にマーベルの脚本を担当。オレゴン州ポートランド在住。妻は、コミックアーティストのコリーン・クーバー

ケリオ,ジョー[ケリオ,ジョー]
コミックアーティスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サケ太

9
孤高のウィッチャー、ゲラルドの冒険。 ハードボイルドファンタジー。アートの雰囲気もピッタリで非常に良い。世界観に触れるのに最適な一作。2018/11/08

相楽(twitter:sagara1)

2
小説Ⅰ&Ⅱ(凄まじい傑作だった)に続き、このコミカライズも読んでみました。だいぶ趣が違うけど、やはり愉しいですね。 p48でこんなかっこよかった?ゲラルドさん。ちょっと後のp61ではこれ……ひょっとしてガチ凹みしてたのでは。 色々、とても良かった。 ※画像引用添付はリンク先↓参照。 https://twitter.com/sagara1/status/9328124598778675222017/11/21

イコ

1
ウィッチャー3のサイドクエストをやってるような読後感、私が操るゲラルトよりちょっと渋い感じの性格。2021/07/03

yoo

1
この漫画や先に出た小説を読むにつけ、ゲームのウィッチャーの完成度に驚かせられるというパターンになってきているなあ。2017/11/16

female_beetle

0
『ヘルボーイ』っぽいアートだなと思ったら、ジョー・ケリオだった。2017/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12291165
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品