PERFECT PET OWNER’S GUIDES<br> チンチラ完全飼育―飼育管理の基本からコミュニケーションの工夫まで

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり

PERFECT PET OWNER’S GUIDES
チンチラ完全飼育―飼育管理の基本からコミュニケーションの工夫まで

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月30日 05時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784416716496
  • NDC分類 645.9
  • Cコード C0376

出版社内容情報

かわいい姿とふわふわの手触りで人気のげっ歯目、チンチラ。基本的な飼育方法からコミュニケーション、健康管理まで網羅。かわいすぎる表情とふわふわした手触り、愛らしい仕草で人気のチンチラ。
モルモットなどと同じ、げっ歯目の小動物です。
とても賢く、人とのコミュニケーション能力には未知の可能性を秘めています。

本書では、チンチラの基本的な飼育方法からコミュニケーション方法、健康管理、豊富なカラーバリエーションまでを網羅。
チンチラを初めて迎える方にもすでに飼っている方にもおすすめの一冊です。


鈴木 理恵[スズキ リエ]
著・文・その他

目次

1 チンチラのバリエーション
2 チンチラを迎える準備
3 チンチラの住まいづくり
4 チンチラの食事
5 チンチラとの生活
6 チンチラをもっと知りたい
7 チンチラの健康管理
知っておきたいチンチラ資料編

著者等紹介

鈴木理恵[スズキリエ]
東京都出身。早稲田大学卒。1級愛玩動物飼養管理士。出版・教育・福祉・カウンセラー業界を経て動物業界へ。現在はチンチラをはじめとする小動物の適正飼育のあり方を研究。『RCK Labo』所長。チンチラ専門店「Royal Chinchilla」マネージャー

田向健一[タムカイケンイチ]
田園調布動物病院院長。麻布大学獣医学科卒業。獣医学博士

井川俊彦[イガワトシヒコ]
東京生まれ。東京写真専門学校報道写真科卒業後、フリーカメラマンとなる。1級愛玩動物飼養管理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゲオルギオ・ハーン

34
好きな動物ですが、私の性格も含めた諸事情で飼えないので、せめて飼った気分を味わおうと読みました。『完全飼育』と付けられているだけにチンチラの可愛さも書きつつ、飼育する準備、動きが伝える意味、食事や日々の掃除、病気の時の対応や看病も網羅している。チンチラの歴史や野生チンチラの保護体制も紹介しているのも良い。チンチラは思った以上に毛色のバリエーションがあり驚いた。比較的長生きする動物だけどいつかは死別してしまうという悲しさを持ちながらチンチラたちを全力で愛する姿勢が伝わってくる文がいくつかあり、感動した。2023/07/01

しらたま

9
過去にハムスターをお世話していたので、かわいい写真見たさに手に取りました。  大人でも1kgに満たないのに寿命は犬猫ばりの長寿で、とても頭がよく活発と知りビックリ。事情で犬猫を飼えないからケージで飼える小動物ならと一瞬思ったが、犬猫並みの覚悟が必要なんだと痛感。 でも海外での人気は高く、日本の住宅事情にも適している(サイズ的に)ので、この先メジャーになったらうれしい気もします。興味ある方、いかがですか? いろいろとても詳しく書かれているので、お迎えしたい方には心強い1冊。2017/02/24

ıɯɐɯɐ‾oʇɐs

3
チンチラを飼うなら必読の一冊です。飼育について網羅された本としては、国内最新のものではないでしょうか。 ネットにあるいくつかのチンチラ情報と比較してみました。「読みやすさ」はかなり残念ですが、内容は素晴らしいです。漫画を取り入れたり、ページの見た目などを今風にしてリライトすれば、何冊も本が出せるくらい中身はしっかりしています。実用書は、読みやすさをどう考えるかによって、本の出来がガラリと変わるように思います。

産廃屋

1
チラを飼い始めて5年ほど経ち、この愛くるしいウサギともハムスターともつかぬげっ歯類を、それなりに理解したつもりでいたが、本書はそんな自信を吹き飛ばす圧倒的な情報量で嬉しくも私を打ちのめしてくれた。チラに興味がある人は必読。特に彼らとのコミュニケーションの取り方は、再読三読いくたびも読まれてしかるべき。2017/10/04

655

0
チンチラ、可愛い2024/09/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11240100
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品