雲百景―空を飾る雲のかたちと空のいろ

個数:

雲百景―空を飾る雲のかたちと空のいろ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 19X26cm
  • 商品コード 9784416715512
  • NDC分類 451.61
  • Cコード C0044

出版社内容情報

自然がつくる空に描かれた芸術作品、そして驚くべき雲の世界を写した、美しい写真で紹介します。

何気なく毎日見ている雲の中には、驚くべき現象やとてつもなく美しい瞬間があることを私たちは気づいていません。この写真集は、そのふだん見損なっているめずらしい現象や、美しい景色などに出会うきっかっけになることを望んでつくられました。たくさんの自然がつくる空の芸術作品、驚くべき雲の世界をこの写真集では紹介します。

【著者紹介】
村井昭夫:石川県金沢市生まれ。信州大学卒。気象予報士No.6926。雲好き高じて気象予報士に。日本雪氷学会、日本気象学会会員。。著書に『雲三昧』(橋本確文堂)『雲のカタログ』『雲のかたち立体的観察図鑑』(草思社)『空の図鑑』(学研教育出版)。

目次

1 姿‐Form
2 舞‐Dnce
3 演‐Combination
4 季‐Season
5 暮‐Night
6 象‐Phenomenon
7 似‐Things
8 景‐Scape

著者等紹介

村井昭夫[ムライアキオ]
石川県金沢市出身。信州大学/北見工業大学大学院博士課程卒。雲好き高じて気象予報士(No.6926)に。雪結晶の研究で学位「博士(工学)」取得。日本雪氷学会会員

鵜山義晃[ウヤマヨシアキ]
三重県伊賀市出身。京都大学卒・気象予報士No.2331。天文、特に流星の観測から雲の世界へ。高々度放電現象の撮影も行っている。科学・天文関係の講師、指導歴多数。日本気象学会、日本天文学会、日本流星研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ののまる

6
二枚ほどすごく好きな雲がありました。2015/08/17

セディ

1
姿をよく変える雲を見逃さずとらえた素敵な写真集。わたしも雲を撮りたくなった。2016/02/27

1018

0
空に浮かぶ曇って見ていて飽きない。2015/08/15

0422

0
いい。これから浜辺公園へ行く。2015/08/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9719611
  • ご注意事項

最近チェックした商品