Japanese-English Bilingual Boo<br> 英語訳付き ゆかたの着つけハンドブック―基本からお手入れまでふだんづかいの楽しみ方

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

Japanese-English Bilingual Boo
英語訳付き ゆかたの着つけハンドブック―基本からお手入れまでふだんづかいの楽しみ方

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月14日 01時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 142p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784416715390
  • NDC分類 593.8
  • Cコード C2077

出版社内容情報

着つけからお手入れまで、普段使いでゆかたを楽しむための基本をコンパクトな1冊に。日英両併記なので、お土産にも最適です。

日本の伝統的な和服のひとつである「ゆかた」。涼しげなゆかたは、夏の風物詩となっています。
しかし、洋服が当たり前となったいま、ゆかたを普段使いすることはちょっとハードルが高いと感じていませんか?

この本では、ゆかたの基礎の基礎を丁寧に手ほどきしていきます。
準備から着つけ、たたみ方まで一通りが網羅してあるので、
一見難しそうなゆかたの着つけをより手軽なものに感じていただけます。

すべての手順に英語訳がついているので、お土産にも最適。
海外からのゲストをおもてなししたいときにも、ガイドとして役立ちます。

【著者紹介】
安田 多賀子:岐阜県生まれ。衣食住の洋風化が進む時代、きものの文化や礼儀作法が継承されていくことを願い、きもの教室をスタート。昭和53(1978)年に現在の「装賀きもの学院」を創立。同学院院長として、また小笠原惣領家三十二世直門礼法講師、衣紋道高倉流たかくら会中部道場会頭、小笠原家茶道古流師範として、国内外を問わず日本の伝統文化の紹介に努めている。(社)全日本きもの振興会専任講師、NPO法人和の未来理事長も兼任。

目次

1 ゆかたの着方―きちんときれいに、ゆかたを着る
2 帯結び七変化―文庫結びを基本にバリエーションを楽しむ
3 ゆかたを選ぶ、小物を選ぶ―自分に似合うアイテム探し
4 男ゆかたの着方―きちんと粋に着る
5 美しく着こなすために―SOS対策と立ち居振る舞い
6 ゆかたのお手入れとしまい方―ゆかたを着たあとに

著者等紹介

安田多賀子[ヤスダタカコ]
岐阜県生まれ。昭和53(1978)年に現在の「装賀きもの学院」を創立。同学院院長として、また小笠原惣領家三十二世直門礼法講師、衣紋道高倉流たかくら会中部道場会頭、小笠原家茶道古流師範として、国内外を問わず日本の伝統文化の紹介に努めている。(一社)全日本きもの振興会専任講師、NPO法人和の未来理事長も兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tadashi_N

21
今年こそ着たい。おはしょり不要なので、意外とラクかも?2016/07/17

ニコ

0
男性用の着付けもあるのがよかった。カップルで着るのにちょうどいい。2024/06/19

レコンキス太

0
日本語と英語が一緒に書かれているので、とても便利。着物版もあればいいなあ。2023/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9565839
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品