出版社内容情報
5羽のインコを飼う漫画家東城和実が送るインコたちとの楽しい日々を漫画で紹介。飼育の参考になる内容が満載です。
インコとの暮らしがどんなものか、著者自身のエピソードを織り交ぜて漫画で紹介する飼育本。
長い鳥飼い歴を持ち、現在は5羽のインコと暮らす漫画家東城和実氏の、インコとの出会いから、日々の暮らし、びっくりエピソード、病気になったらまでを漫画形式で紹介し、インコを飼ったことのない人には、より具体的にインコとの生活がイメージでき参考になるものに、飼っている人には、共感できるエビソードが満載の本になっています。
また、飼育のポイントやインコに関する基礎知識については、『インコの心理がわかる本』などの著者の細川博昭氏が解説しているので、よりインコの飼育について理解を深めることができます。
□chapter1 準備と出会い
1) インコを飼うきっかけ
2)飼育の準備、心の準備
□chapter2 インコがやってきた
1)まずは健康診断
2)インコの主食、インコのおやつ
3)インコがいる暮らしの注意点
4)ときにびっくり
□chapter3 インコがいる暮らし
1)インコの遊び
2)インコってどんな鳥?
3)人間とインコの駆け引き
4)ほかの動物との関係
□chapter4 おぼえておきたいこと
1)病気になったとき
2)インコの巣引き
3)やってくる別れ
【著者紹介】
東城 和実:1983年、「少女コミック」(小学館)でデビュー。その後は青年誌をふくめ、多方面で活躍。代表作は、『黒いチューリップシリーズ』(新書館)、『君は僕の太陽だ』(白泉社)、『人生はいろいろだ』(集英社)、『完璧な涙』(原作:神林長平/早川書房)など。現在は、クロカミインコ2羽、コガネメキシコインコ2羽、キビタイボウシインコ1羽、サバンナモニター1匹、フトアゴヒゲトカゲ2匹、エンジェルアイランドチャクワラ1匹と生活中。
目次
巻頭カラー漫画
1 準備と出会い(インコを飼うきっかけ;飼育の準備、心の準備)
2 インコがやってきた(まずは健康診断;インコの主食、インコのおやつ ほか)
3 インコがいる暮らし(インコの遊び;インコってどんな鳥? ほか)
4 おぼえておきたいこと(病気になったとき;インコの巣引き ほか)
著者等紹介
東城和実[トウジョウカズミ]
1983年、「少女コミック」(小学館)でデビュー。その後は青年誌をふくめ、多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
瑪瑙(サードニックス)
むさみか
多津子
nico
M1号
-
- 電子書籍
- 女刑事Q(分冊版) 【第4話】 RK …
-
- 電子書籍
- 山と食欲と私 1巻 バンチコミックス