目次
01 ハムスターと暮らそう
02 ハムスターの食事
03 ハムスターのお世話
04 ハムスターと仲良くなろう
05 ハムスターの健康管理
06 ハムスターの繁殖
07 もっとハムスター
著者等紹介
大野瑞絵[オオノミズエ]
東京生まれ。1級愛玩動物飼養管理士、ヒトと動物の関係学会会員
井川俊彦[イガワトシヒコ]
東京生まれ。東京写真専門学校報道写真科卒業。主に犬・猫・ウサギ・ハムスター等小動物を撮影するフリーカメラマン。1級愛玩動物飼養管理士。動物雑誌などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
つぶあん派
6
ザ・ネズミがとても良かったので、期待して読んだのですが…。とはいえこちらは他の飼育者さんの飼育方法が載っていて、それが参考になりました。あとは回し車の選び方(背がそらないようなものを・脊髄痛めるそうです)や巣箱の大きさ、レイアウトなどもネットで飼育サイト見ていた頃は深くつっこまれていない部分が、載っていたように感じました。というか、あまりにも情報が少ないのでこの本を読んで飼うのはちょっとなぁという感じです。初心者向けじゃない(飼育者の中には、それどうなの?というような飼育も載っている)し、読み物としても…2015/09/08
まりあ
4
飼い始める前、飼い始めたばかりの頃はネットの情報を収集していましたが、いざ!という時にハムスターの本が手元にあるといいなぁ、と思い購入。写真や絵がたくさん載っていて見やすいです。病気に関することも書かれていたので重宝してます。2017/08/20
のんちゃん
3
この本は、ハムスターのことがよくわかる本です(-^〇^-)ハムスターのことがよくわかります(*^^)v2013/01/30
nibblies
1
もうヒマさえあればみてる2009/10/15