ダーニング刺繍の小さなぬいぐるみ

個数:

ダーニング刺繍の小さなぬいぐるみ

  • ウェブストアに76冊在庫がございます。(2025年08月24日 15時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784416624142
  • NDC分類 594.2
  • Cコード C2077

出版社内容情報

糸を縦横に組み合わせ、布を織るように面を埋めていくダーニングステッチ。
お直しの技法として知られていますが、色が混ざっていく様子がとても楽しく、装飾としても人気があります。
ここではベースとなる布にステッチを施し、縫い合わせて小さなパペット(指人形)やぬいぐるみを作ります。

キリン、ウサギ、子犬、カンガルーからネコやトラなどなど、鮮やかな色彩ととぼけた表情がなんとも愛らしい作品ばかりです。
ちくちくと無心になれる時間を楽しんでください。
そしてできあがった動物は、大切な友達になるはず!

※本書はLAINE publishingから出版された英語版『Tiny Friends』の日本語翻訳版です。

<目次>
■HOW TO MAKE
道具と材料
刺繍のしかた
ダーニングステッチ(シングル・ダブル)
グラデーションの作りかた
玉結びと玉留め
そのほかのステッチ
目の作りかた
刺繍でマズルを作る方法
糸をねじってしっぽや手足を作る方法

パペットの作りかた
ぬいぐるみの作りかた

■実物大型紙
マークの見かた
キリンのパペット
ウサギのパペット
子イヌのパペット
ネズミのパペット
鳥のパペット
カンガルーのぬいぐるみ
トラのぬいぐるみ
ネコのぬいぐるみ
ウサギのぬいぐるみ
イヌのぬいぐるみ
トナカイのぬいぐるみ
ヒツジの小さなぬいぐるみ

ヒツジの小さなぬいぐるみを作りましょう
****************


【目次】

■HOW TO MAKE
道具と材料
刺繍のしかた
ダーニングステッチ(シングル・ダブル)
グラデーションの作りかた
玉結びと玉留め
そのほかのステッチ
目の作りかた
刺繍でマズルを作る方法
糸をねじってしっぽや手足を作る方法

パペットの作りかた
ぬいぐるみの作りかた

■実物大型紙
マークの見かた
キリンのパペット
ウサギのパペット
子イヌのパペット
ネズミのパペット
鳥のパペット
カンガルーのぬいぐるみ
トラのぬいぐるみ
ネコのぬいぐるみ
ウサギのぬいぐるみ
イヌのぬいぐるみ
トナカイのぬいぐるみ
ヒツジの小さなぬいぐるみ

ヒツジの小さなぬいぐるみを作りましょう

内容説明

パペット5、ぬいぐるみ7。作り方と実物大型紙つき。

目次

キリンのパペット
ウサギのパペット
子イヌのパペット
ネズミのパペット
鳥のパペット
カンガルーのぬいぐるみ
トラのぬいぐるみ
ネコのぬいぐるみ
ウサギのぬいぐるみ
イヌのぬいぐるみ
トナカイのぬいぐるみ
ヒツジの小さなぬいぐるみ
How To Make
道具と材料
刺繍のしかた
パペットの作りかた
ぬいぐるみの作りかた
実物大型紙
マークの見かた
キリンのパペット〔ほか〕

著者等紹介

ミムラトモミ[ミムラトモミ]
沖縄県出身。「mimster」主宰。2017年よりダーニングの美しさに魅せられ活動を開始。ダーニングを応用した独自の技法「モザイク・ダーニング」のカラフルな世界を作り上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品