出版社内容情報
「あと1皿」がすぐできる 野菜をいただく76品
薬膳の知見をベースに、食材が持つ力を生かした体にいい副菜をご紹介。
和・洋・中・エスニックの主菜に合う副菜、76品を掲載しています。
身近な野菜と、基本的な調味料だけで、誰でも手軽に作ることができます。
食材ごとに、「体を温める」「熱を冷ます」「パワー補給」「ストレス解消」「水分代謝」「体を潤す」などの
効能アイコンがついているので、体調に合わせて料理を選ぶこともできます。
主菜は決まったけど、副菜はどうしようと頭を悩ませる方におすすめ。
日々の献立作りに、ぜひお役立てください。
〈目次〉
第1章 和食に合う副菜
ちくわと小松菜のからしごま和え/アボカドのさっぱり和え薬味のせ/もみなすのからし酢和え/きんぴらきゅうり/ごぼうのゆずこしょうマヨサラダ/大根の赤じそ和え/いり豆腐/しらすとねぎのだし巻き/ツナとキャベツの焼きびたし/ごぼうののり塩炒め/ハムとピーマンの煮もの/長いものポテトサラダ/にんじんのおから和え…ほか
第2章 洋食に合う副菜
パプリカのマリネ/にんじんのカレーマリネ/サーモンとキャベツのハーブマリネ/きのこと玉ねぎのマリネ/かぶとりんごのヨーグルトサラダ/ハムと白菜のコールスロー/ホワイトピクルス/セロリのレモンピクルス/トマトのハニーマスタード和え/あさりとキャベツのペペロンチーノ/アスパラガスのミモザサラダ/さつまいもとベーコンのマッシュサラダ…ほか
第3章 中華に合う副菜
ささみのねぎザーサイ和え/トマトのにら和え/ハムと長ねぎの炒めマリネ/ブロッコリーとわかめの塩炒め/切り干し大根とにんじん、豆苗のさっぱり炒め/青菜のにんにく炒め/なすのごまだれがけ/アボカドのピリ辛ソースがけ/中華風みそやっこ/ひき肉入りにら玉/きゅうりのえびみそ炒め/白菜ときのこのしょうが炒め/ひき肉といんげんのオイスターソース炒め…ほか
第4章 エスニック料理に合う副菜
春菊とのりのナムル/大根のナムル/赤パプリカのナムル/なすと青じそのナムル/韓国風たたききゅうり/キャベツの塩だれ和え/まぐろの韓国風ユッケ/細ねぎと桜えびのパジョン/もやしとキムチの春雨炒め/パクチーサラダ/大根ときゅうりのナンプラー漬け…ほか
第5章 スープと小鍋
ベーコンとミニトマト、ズッキーニのスープ/キャベツとコーンの酸辣湯/にんじんポタージュ/ねぎとしょうがの鶏塩スープ/豚肉とほうれん草の常夜小鍋/鶏肉と白菜の塩麹美腸鍋/彩り野菜のスープカレー小鍋/すくい豆腐の麻婆鍋
内容説明
食卓に数品加わるだけで、彩り、栄養面、そして心を満たしてくれる副菜。ただ、忙しい生活の中では副菜までは労力をかけられず、アイデアにも困るという声もよく耳にします。ならばその部分をお助けできればと、この本を作りました。主菜に合うもの、冷蔵庫にある野菜で、季節や体の不調に合わせてなど、さまざまな観点からレシピを選んでいただけます。みなさんの「理想の食卓」をぜひこの本で作ってみてください。
目次
和食に合う副菜(あっさり;こってり)
洋食に合う副菜(あっさり;こってり)
中華に合う副菜(あっさり;こってり)
エスニック料理に合う副菜(あっさり(韓国料理)
こってり(韓国料理) ほか)
スープと小鍋(あっさり(スープ)
こってり(スープ) ほか)
著者等紹介
齋藤菜々子[サイトウナナコ]
料理家、国際中医薬膳師。飲食店経営の両親の元で育ち、大学卒業後一般企業に就職。忙しい日々の中で食事が心身の充実につながることを実感し、料理の道を志す。料理家のアシスタントを務めながら日本中医食養学会・日本中医学院にて中医学を学び、国際中医薬膳師資格を取得。「今日からできるおうち薬膳」をモットーに、身近な食材のみを使った家庭で毎日実践できる薬膳を提案している。著書に『基本調味料で作る体にいいスープ』(第8回料理レシピ本大賞“料理部門”入賞&プロの選んだレシピ賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よこたん
あねさ~act3 『秋の夜長にガッツリ読めれば良いなぁ』