One Day Esquisse:考える「視点」がみつかるデザインの教室―日々の発想をかたちにする、見ること・つくることの練習

個数:

One Day Esquisse:考える「視点」がみつかるデザインの教室―日々の発想をかたちにする、見ること・つくることの練習

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年10月08日 00時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784416620588
  • NDC分類 757
  • Cコード C2070

出版社内容情報

京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)空間演出デザイン学科でゼミをもつデザイナーの著者が、今年4月1日から自主的にスタートした1日1問の出題形式のオンラインゼミ「One Day Esquisse(ワンデイ・エスキース)」。
本書は同ゼミで出題された課題と参加学生の作例、講師による講評コメントをもとに、自宅の環境や身近な素材からクリエイティブなアイデアを発想し、具体的な形やプレゼンテーションとしてアウトプットするための視点と手法を解説する書籍です。

5月末まで約1ヶ月半にわたり実施されたゼミから課題をテーマごとに章立て。
出題の詳細内容と出題意図、学生の提出作品、作品に対する講評コメントを作品画像を中心にレイアウト。
解説文から考え方のヒントを読み解き、具体的な作例も制作意図とともに見ることができます。

大学の新1年生から修士課程2年生まで、幅広いレベルの学生たちにむけられるゼミの柔軟な課題の数々は、現役の学生だけでなく、コロナ禍で一般化したオンライン授業に悩む教員の方々のヒントとなる内容。
また、デザイン系の学校・職種を目指すひと、広告関係や商品開発などクリエイティブな業務に関わるビジネス層にとってもデザイン的な思考法に触れる入口となるでしょう。

■目次
はじめに
ゼミの1日の流れ
参加学生一覧
Lesson 0 自分に出会う
Lesson 1 かたちや素材を知る
Lesson 2 素材からイメージする
Lesson 3 深く調べる
対談 原田祐馬×髙田唯 発見する楽しみを伝える場づくり
Lesson 4 伝える力をつける
Lesson 5 展開してみる
学生座談会 見ること、つくることの往復と出会い
おわりに
出題課題一覧

*****************************

内容説明

目の発見!手の対話!ありふれたものを再考する目からあたらしい問いに出会い、かたちにする。デザインの基本に立ち戻る、オンラインゼミの講義録。1日1題。家のなかでも、ひとりでも挑戦できる、ユニークな課題が満載。

目次

0 自分に出会う
1 かたちや素材を知る
2 素材からイメージする
3 深く調べる
対談 原田祐馬×高田唯 発見する楽しみを伝える場づくり
4 伝える力をつける
5 展開してみる
学生座談会 見ること、つくることの往復との出会い

著者等紹介

原田祐馬[ハラダユウマ]
1979年大阪生まれ。デザイナー。UMA/design farm代表。大阪を拠点に文化や福祉、地域に関わるプロジェクトを中心に、グラフィック、空間、展覧会や企画開発などを通して、理念を可視化し新しい体験をつくり出すことを目指している。「ともに考え、ともにつくる」を大切に、対話と実験を繰り返すデザインを実践。グッドデザイン賞審査委員、京都芸術大学(旧京都造形芸術大学)空間演出デザイン学科客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なななな

8
自分に才能がなくても、できる人たちの話を読んでいるとそれだけで楽しくなれます。若い才能は、応援したいですね。2021/05/05

雑食読み

1
めっちゃ実践したい!2022/05/19

はにぷ

0
学生向けに実際に行った、授業内容が描かれた本。デザイン系の学校はこういう授業こなしているんだなぁ、と分かったら尊敬の念しかない。凄いな。2021/04/11

doji

0
デザインを学ぶ気持ちを学生たちの視点と、教える立場である原田さんをはじめとするデザイナーたちの視点、そのどちらも体験できるような、わくわくをもらえる本だった。あらためて、デザインというものが与える見る力、考える力、そしてつくる力から生まれるポジティブな創造性は、社会へと波及していくのだなと思う。コロナ禍に生まれたこの取り組みが本になることのすばらしさ。2021/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16340470
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。