花おりがみの飾りもの―リース、スワッグ、ガーランド、花束、壁飾りなど、大人かわいい作品がいっぱい!

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

花おりがみの飾りもの―リース、スワッグ、ガーランド、花束、壁飾りなど、大人かわいい作品がいっぱい!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月10日 21時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416620472
  • NDC分類 754.9
  • Cコード C2072

出版社内容情報

本書は、人気ペーパークラフト作家たかはしななさんによる、花モチーフの折り紙雑貨を作って楽しめる1冊です。

リースやスワッグ、フラワーボール、モビール、ガーランドなど壁やドアにかけたり、吊るしたりしてお部屋を彩る花雑貨。
つるし雛、クリスマスオーナメントなどの季節を迎える花雑貨、ラッピングやブーケなど、大切な人に贈って楽しむ花雑貨といったさまざまなシーンで気分が上がる作品を20点収録。

花の折り紙+手芸店などで手に入る道具を組み合わせて、折り紙作品の楽しみの幅を広げましょう。

花雑貨作りで使う道具の紹介、基本の折り方、作品作りのコツも丁寧に解説します。

■目次
PART1 お部屋を彩る花雑貨
PART2 季節を迎える花雑貨
PART3 贈って楽しむ花雑貨

基本の材料と道具
アレンジを楽しむ材料と道具
基本の折り方と記号
この本の見方

**********************************

内容説明

折って楽しい、飾ってうれしい。毎日の生活が華やぐ花雑貨20作品。

目次

1 お部屋を彩る花雑貨(フラワボール;フラワーリース(オーバル)
フラワーリース(スクエア) ほか)
2 季節を迎える花雑貨(つるし飾り;夏至祭の花かんむり;ハロウィンのキャンディボックス ほか)
3 贈って楽しむ花雑貨(フラワーボックス;バレンタインリース;ラッピング ほか)

著者等紹介

たかはしなな[タカハシナナ]
イラストレーター、ペーパークラフト作家。オリジナルの折り紙とかわいいイラストを組み合わせた作品が人気。日本各地やパリでワークショップを開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ソーナンス

1
フラワーボール/フラワーリース/フライングリース/スワッグ/ガーランド/フラワーモビール/ドリームキャッチャー/ジャンボフラワー/カレイドフレーム/つるし飾り/冬至祭の花かんむり/ハロウィンのキャンディボックス/クリスマスオーナメント/しめ縄/フラワーボックス/バレンタインリース/ラッピング/びん詰め/ミニブーケ2020/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16535097
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。