目次
1章 多品目栽培の魅力
2章 コスモファームの取り組み
3章 成功する多品目栽培の基本
4章 栽培の基本
5章 多品目で取り組む6次化産業
6章 自分で売る・販路の確保
7章 これからの農業
著者等紹介
中村敏樹[ナカムラトシキ]
1956年生まれ。長野県上田市出身。香川大学農学部園芸学科卒業後、農業指導員を経て農業コンサルタント・農業プロデューサーとなる。日本野菜ソムリエ講師、都市農山漁村交流活性化機構アドバイザー等。コンサルタント業務のかたわら、トマト・オクラなど野菜栽培・出荷を行う。2009年より(有)コスモファームにて多品目少量栽培に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
出版社内容情報
農業は儲からない、軌道に乗るまでの時間もながく、借金もしなければならない。
そんな農業に対するマイナスイメージを払拭する「多品目少量栽培」で成功できる方法を紹介。
夫婦2人(あるいは単身者+少しのパート)で年商1000万円かせぐ栽培・経営方法を教える。
50?100aの圃場にどのような品種をどう作付するか作付カレンダーとともに、出荷形態も含めて具体的な方法を紹介する。
直売所でヒットとなるような商品構成、デパートやレストランに求められるスタイル、上手な折衝など、農家が苦手な営業方法も具体的に伝える。