出版社内容情報
台湾はグルメの宝庫!
小籠包、魯肉飯、カキオムレツ―美味なるものが目白押し。
しかし! 実は台湾は「甘味の宝庫」でもあるんです。
滑らかさと優しい甘さが人気の豆腐系スイーツ「豆花」、
今や戦国時代、おいしい&かわいいであふれる「パイナップルケーキ」など
定番の“甘いもの”はもちろんのこと、
見た目ファンシー、用途は激渋な「發?」、
永遠の名脇役「四果湯」、
モッチモチ!? フワフワ!? 空前絶後の口当たり!「涼?」、
水飴・イン・クラッカー「麦芽餅」などなど
日本人の間ではあまり知名度はないものの、
地元っ子たちが昔から愛する甘味がまだまだ存在しているのです。
中には正直「これ、食べるの……?」という
ビックリ味なものもありますが、
美容効果が高かったり、健康にいいと思われていたりしていて
そうした背景を知ると、なんだか味わい深く感じてしまいます。
大好きなお菓子を毎日買いに来るおじいちゃんや、仕事帰りにカウンターで甘味をチャージするお姉さん、
背中を丸めて大きなかき氷を黙々と食べるおじちゃんに
おやつ時に名物サンドイッチを爆買いするおばちゃん―台湾の人々を見ていると、甘いものの愛され具合がビンビンと伝わってきます。
そんな、現地の人たちの“日常的な甘味”を
ライブ感たっぷりの写真と解説でお届けします!
おまけに、地元っ子激アツ推薦!「この店のこれ食べて!」や
バラマキ土産コレクションと簡単ラッピングアイデア、
豆花のトッピング解説なども。
さあ、まだ見ぬ“台湾 甘味の旅”へ歡迎光臨!
目次
地元っ子激オシ 食べてみて!ここの、これ!
冷たいもの
温かいもの
素朴系おやつ
昔ながらの面々
食後にどうぞ
ベーカリーはおいしいの隠れ家
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こうちゃ
ちゃみ母
みい
モミ
noko
-
- 電子書籍
- サークラじゃない メンヘラじゃない ビ…
-
- 電子書籍
- 水性塗料筆塗りの教科書 ホビージャパン…
-
- 電子書籍
- 呪術廻戦 最新考察 0巻の秘密
-
- 電子書籍
- 那須雪崩事故の真相 銀嶺の破断 山と溪…
-
- 電子書籍
- 猫は見ていた…だけ 【単話売】 - 本…