出版社内容情報
朝食の定番レシピに簡単なアレンジアイデアを豊富に提案。いつもの朝がちょっとの工夫で驚くほど豊かになる!一生使える一冊です。本書の特徴は、とにかくレシピのバリエーションとアレンジアイデアが多いこと。
「ごはん」や「パン」の主食から、「たまご」「野菜」「肉・魚」「缶詰・練り物」や便利な「常備菜」のおかず、「みそ汁・スープ」など汁物、「スムージー」などドリンク、「パンケーキ」「ヨーグルト」などデザートまで、誰もが知っている定番朝ごはんに、かんたんアレンジを加えるだけで、マンネリ化しがちな毎日のメニューにも、いっきにレパートリーが増えます。
「包丁いらず」「火を使わない」「チンするだけ」など時短アイデアも盛りだくさん。
毎日あわただしい朝、豊かな朝ごはんの時間を過ごすのは至難の業。そんな中でも無理なく、ちょっと「ご飯にのせるだけ」「おかずを足すだけ」「アレンジするだけ」で、理想の朝ごはんが実現します。
この一冊で、毎日の朝ごはんの時間が楽しみになるはずです。
森田 佐和子[モリタ サワコ]
森田 佐和子:管理栄養士 1986年・埼玉県生まれ。東京家政大学家政学部栄養学科卒業。管理栄養士として企業に勤務するかたわら、雑誌、飲食店へのレシピ提案・スタイリングなどを行なう。「かんたんで、おいしく、元気になれる!まいにちの食事づくり」を提案することを心がけ、家庭で誰でもチャレンジできる、手軽で美味しいレシピを紹介している。著書に「超ラク! 絶品! 作りおきおかず 」「タジン鍋レシピ」(共にコスミック出版) など。
内容説明
管理栄養士が提案!かんたん・おいしい・安心レシピが満載。
目次
第1章 朝ごはんの献立アイデア(定番の和食;定番の洋食 ほか)
第2章 主食のアレンジアイデア(ごはん;おもち ほか)
第3章 おかずのアレンジアイデア(たまご;お肉 ほか)
第4章 汁物のアレンジアイデア(かつおと昆布の1番だしで作る、すまし汁;2番だしで作る、具だくさん豚汁 ほか)
第5章 ドリンク・デザートのアレンジアイデア(バナナシェイクきなこ風味;グリーンスムージー;ほんのり甘い、にんじんジュース;ぽかぽかあったかしょうが紅茶 ほか)
著者等紹介
森田佐和子[モリタサワコ]
管理栄養士1986年・埼玉県生まれ。東京家政大学家政学部栄養学科卒業。管理栄養士として企業に勤務するかたわら、雑誌、飲食店へのレシピ提案・スタイリングなどを行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mayu
しゅてふぁん
ゆう
salvador
アキナ