ガーデンライフシリーズ<br> カラーリーフプランツ―葉の美しい熱帯・亜熱帯の観葉植物547品目の特徴と栽培法

電子版価格
¥2,860
  • 電書あり

ガーデンライフシリーズ
カラーリーフプランツ―葉の美しい熱帯・亜熱帯の観葉植物547品目の特徴と栽培法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 191p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416615775
  • NDC分類 627.8
  • Cコード C2676

出版社内容情報

美しい色彩の葉を持つ植物、カラーリーフプランツ。シルバーリーフや斑入り、豹柄まで。多種多様な色彩と質感の547品目を一冊に。1章 総論編 ?カラーリーフプランツとは ?カラーリーフ園芸史(椎野昌宏) ?葉の色を構成する三大色素(岩科 司)
 
2章 図鑑編 547品目の植物の解説(イノモトソウ科、チャセンシダ科、ウラボシ科、スイレン科、コショウ科/ペペロミア・ピペル、
ウマノスズクサ科、サトイモ科/アグラオネマ・アロカシア・アンスリウム・カラディウム・レクトフィルム・コロカシア・
キルトスペルマ・ディフェンバキア・ポトス・ホマロネマ・モンステラ・フィロデンドロン・スキスマトグロッティス・スキンダプスス・
スパティフィラム・シンゴニウム・クサントソマ・カラー、ヤマノイモ科、タコノキ科、ラン科、ススキノキ科、ヒガンバナ科、
キジカクシ科/アガヴェ・オリヅルラン・コルディリネ・ドラセナ・フルクレア・フイリヒョウモン・ユッカ・サンセビエリア、
ヤシ科、ツユクサ科/カリシア・キアノティス・ゲオゲナンツス・パリソタ・シデラシス・トラディスカンティア、
オウムバナ科、バショウ科、カンナ科、クズウコン科/カラテア・イソクノシフォン・クテナンテ・マランタ・モノタグマ・ストロマンテ、
オオホザキアヤメ科、ショウガ科、パイナップル科/エクメア・パイナップル・ビルベルギア・ブロメリア・クリプタンツス・
グズマニア・ホーエンベルギア・ネオレゲリア・ニドゥラリウム・オルトフィツム・チランジア・フリーセア、
イネ科、ユキノシタ科、ベンケイソウ科、ブドウ科、マメ科、クワ科、イラクサ科、シュウカイドウ科、カタバミ科、
トウダイグサ科/アカリファ・クロトン・ユーフォルビア、コミカンソウ科、トケイソウ科、オトギリソウ科、ノボタン科、アオイ科、
ウツボカズラ科、ヒユ科、オシロイバナ科、カナボウノキ科、ツリフネソウ科、サラセニア科、アカネ科、キョウチクトウ科、
ヒルガオ科、ナス科、モクセイ科、イワタバコ科/エスキナンサス・クリソテミス・コルムネア・エピスシア・ユーコドニア、コーレリア、ペアルケア、キリタ、シニンギア、
スミシアンサ、シソ科、キツネノマゴ科/アフェランドラ・フィットニア・グラプトフィルム・ヘミグラフィス・ヒポエステス・
ペリストロフェ・プセウデランテマム・ルエリア、
ノウゼンカズラ科、クマツヅラ科、キク科、ウコギ科/ポリスキアス・シェフレラ)
3章 カラーリーフのアレンジメント(河野自然園 井上真由美)

土橋 豊[ツチハシ ユタカ]
土橋 豊:1957年大阪市生まれ。東京農業大学農学部バイオセラピー学科植物介在療法学研究室教授。京都大学博士(農学)。第18回松下幸之助花の万博記念奨励賞受賞。京都大学大学院修士課程修了後、京都府立植物園温室係長、京都府農業総合研究所主任研究員、甲子園短期大学教授などを経て、2016年より現職。大園芸家・塚本洋太郎氏に師事。『ビジュアル園芸・植物用語事典』(家の光協会)『日本で見られる熱帯の花ハンドブック』(文一総合出版)『園芸有毒植物図鑑』(淡交社)ほか著書多数。

椎野 昌宏[シイノ マサヒロ]
椎野 昌宏:1931年横浜市生まれ。日本花菖蒲協会、横浜さくらそう会、日本ベゴニア協会の会長、理事長を歴任。商社駐在員として台湾の台北、米国のニューヨークに長年勤務した経験から、植物をグローバルな視点からとらえることをテーマとして著作、講演を行う。著書に、『ベゴニア百科』『世界のアイリス』『世界のプリムラ』『朝顔百科』『世界の原種系球根植物』(誠文堂新光社、分担執筆・共編を含む)。19世紀後半から20世紀前半にかけての園芸文化史に関する記事を園芸誌に連載中。平成28年度園芸文化賞を受賞。

内容説明

美しい葉を持つ植物、カラーリーフプランツ。シルバーリーフや斑入り、豹柄まで―547品目を一冊にまとめました。めくるめく色彩と質感の世界をお届けします。

目次

第1章 総論(熱帯性カラーリーフプランツの世界;カラーリーフ園芸史;葉の色を構成する三大色素)
第2章 各論(カラーリーフプランツの種類・特徴・栽培ポイント;カラーリーフプランツでカラフルな寄せ植えを)

著者等紹介

土橋豊[ツチハシユタカ]
1957年大阪市生まれ。京都大学博士(農学)。東京農業大学農学部バイオセラピー学科教授。第18回松下幸之助花の万博記念奨励賞受賞。人間・植物関係学会会長。日本園芸療法学会理事。京都大学大学院修士課程修了後、京都府立植物園温室係長、京都府農業総合研究所主任研究員、甲子園短期大学教授などを経て、2016年より現職

椎野昌宏[シイノマサヒロ]
日本ベゴニア協会、日本花菖蒲協会、横浜さくらそう会、横浜朝顔会理事。平成28年度園芸文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。