出版社内容情報
爬虫類の中でも飼いやすさと種類の豊富さで人気のヤモリの仲間をポピュラー種を中心に飼育や繁殖などの情報も盛り込んだカラー図鑑。
爬虫類の中でも、初心者でも飼いやすく、コレクション性の高い小型ヤモリの仲間。この小型ヤモリのポピュラー種を中心に、そのバリエーションや飼育法、接し方、繁殖、カラー図鑑などをビジュアル中心に解説します。
人気のヒョウモントカゲモドキをはじめ、より幅広く小型ヤモリの仲間全般を解説。飼育初心者やこれから飼育を予定している人に対して、魅力や種類についての知識を提供するカラー図鑑です。
飼育の情報だけでなく、写真だけでも見て楽しめる1冊です。
Chapter.1 はじめに
Chapter.2 ヤモリの体
Chapter.3 ヤモリ科図鑑
Chapter.4 ヤモリの飼育と繁殖
COLUMN
【著者紹介】
爬虫類・両生類への興味の深さから、2002年通信販売専門店であるエンドレスゾーンを開店、現在に至る。専門誌などでの執筆活動も行う。学生時代には比較文化を専攻しており、生き物の他にも世界各地の神話・伝承などに興味を持つ
内容説明
カラー写真と種類別解説、飼育・繁殖情報が満載!!
目次
1 はじめに(ゲッコー(=ヤモリ)とは
ヤモリの習性と身体的特徴)
2 ヤモリの体
3 ヤモリ科図鑑(ヤモリ亜科;ワレユビヤモリ亜科;タマオヤモリ亜科 ほか)
4 ヤモリの飼育と繁殖(ヤモリの飼育と繁殖;タイプ別飼育方法 壁面棲種;タイプ別飼育方法 森林の樹上棲種 ほか)
著者等紹介
海老沼剛[エビヌマタケシ]
1977年、横浜生まれ。爬虫類・両生類専門店「エンドレスゾーン」店主
川添宣広[カワゾエノブヒロ]
1972年生まれ。早稲田大学卒業後、出版社勤務を経て2001年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
紅花
三井エム@神林長平フルコンプ中
-
- 電子書籍
- ジパング(40)