時間のニューパラダイム―ライフデザインの時代 時間本位制社会が創る90年代の諸相

時間のニューパラダイム―ライフデザインの時代 時間本位制社会が創る90年代の諸相

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 214p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784416591017
  • NDC分類 675
  • Cコード C2063

内容説明

本書は、ライフデザイン研究会が、1989年12月刊行の『ライフデザインの時代―豊かさと生き方のニューパラダイム』に次ぐ第2回目の研究テーマとして,90年代の多元化する価値意識の中で、生活者の時間価値の変化と時間をめぐる諸相について、まとめたものである。

目次

1部 時間が変わる(「時持ち社会」でのライフデザイン―工業化社会から情報化社会の時間へ;都市の時間―自由に使おうブリリアント・タイム;江戸の時間感覚;ファッションと時間のライフデザイン)
2部 時間を活かす(日本的時間の普遍性と特殊性について;企業と時間;時間軸の転換と企業の対応;企業のライフデザイン―時間価値へのビジネス対応)
3部 時間価値創造の時代(時間価値をキーワードとするタイム・マーケット;座談会 時間本位制の時代―豊かな時間創造、時間追求の人間化社会が始まる)

最近チェックした商品