ニットで包む―編んで飾る・贈る、ニットラッピング26のアイデア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784416315453
  • NDC分類 594.3
  • Cコード C5077

出版社内容情報

26のアイテムをニットで包み、インテリアやギフト用として提案。編み方は和文と英文パターンを並記。写真プロセス解説あり。英文ニットのインストラクター・西村知子さんによるおしゃれな暮らしのニット本。

本書ではAからZのアルファベットが頭につく26のアイテムをニットで包んで紹介します。
ベースになるのはインテリア雑貨や普段使いの小物、プレゼントグッズなど。
ニットでおめかしすることで、使って楽しい、プレゼントして喜ばれるアイテムに驚くほど変わります。

編み方はアイテムに合わせて棒針編み、かぎ針編みを使い分け、英文パターンを並記。
その読み解き方も解説しているので、これから英文パターンに挑戦したい人にもぴったりです。
特別な技法は写真プロセスで説明しています。

Wrap it with knits!

西村 知子[ニシムラ トモコ]
西村 知子:京都市生まれ。幼少期から手編みに囲まれ、小学校に進むと同時に渡米、現地の様々な手芸に触れる。帰国後は通訳・翻訳の仕事を経て、2011年から英文パターンを用いた講座やワークショップを開催。一方で編み物関連の執筆、洋書の翻訳、海外作家来日時の通訳など幅広く活躍。

内容説明

本書ではAからZのアルファベットが頭につく26のアイテムをニットで包んで紹介しています。ベースになるのはインテリア雑貨や普段使いの小物たち。ニットでおめかしすることで、使って楽しい、プレゼントにして喜ばれるアイテムに驚くほど変わります。編み方は和文パターンに英文パターンを併記。特別な技法は写真プロセスで解説しています。

目次

リンゴ/リンゴカバー
お弁当/お弁当袋
キャンドル/キャンドルホルダーカバー
ダイアリー/手帳カバー
耳/イアウォーマー
足/ルームソックス
グラス/ドイリー
ハンガー/ハンガーカバー
アイパッド/タブレットケース
ジャー/ジャーカバー〔ほか〕

著者等紹介

西村知子[ニシムラトモコ]
京都市生まれ。幼少期から手編みに囲まれ、小学校に進むと同時に渡米、現地の様々な手芸に触れる。帰国後は通訳・翻訳の仕事を経て、2011年から英文パターンを用いた講座やワークショップを開催。一方で編み物関連の執筆、洋書の翻訳、海外作家来日時の通訳など幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひつじ

4
リンゴを包んだり、傘の持ち手を包んだり面白かったです。 編み方が編み図ではなく箇条書きで書かれています。これをスラスラ解読して編めるようになれば私もワンランクUPできるんじゃないかと思いますが何時になることやら(笑) クラウン編みたい。サンタの帽子&髭面白い。2019/01/25

せきぐちひろみ

1
2024/11/03 包むっていうか普通の小物本でした。 無理矢理アルファベット当てはめてるし。 わざわざ編み図使わずに英文パターン使う理由がよくわからないです。 せめて併記してほしい。 西村知子先生の本は苦手かな。

kimumaki

0
毛色が違う編み物本。面白かった。2017/01/08

さら@mamahasara

0
図書館本 お弁当袋を編みたいと思った。2016/11/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11088253
  • ご注意事項

最近チェックした商品