内容説明
日本の彗星捜索者20人による新彗星捜索と発見のドキュメント。
目次
関勉さん―多くの天文ファンを生んだ池谷・関彗星
宇都宮章吾さん―サーベイを縫う眼視捜索での発見
串田嘉男さん―写真捜索による彗星発見と確認観測
高見澤今朝雄さん―大型双眼鏡をいち早く導入し新彗星を発見
小林隆男さん―自動捜索プログラムによる彗星発見
鈴木雅之さん―SOHOの観測画像から新彗星を発見
中野主一さん―軌道計算で新天体発見をサポート
百武裕司さん―長大な尾を見せた百武彗星C/1996 B2
板垣公一さん―国内最多の超新星発見記録
多胡昭彦さん―新しい捜索方法を模索し続けて〔ほか〕
著者等紹介
えびなみつる[エビナミツル]
1951年生まれ。漫画家。中学生の時に池谷・関彗星(1965f)に出会う。現在は『月刊天文ガイド』などの雑誌、書籍でイラスト、漫画、記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。