出版社内容情報
オールカラーで見やすいイラスト図版と豊富な写真で、病理学が手に取るようにわかる。初学者に最適な入門書。
内容説明
病理学の基礎的な知識をビジュアル解説。豊富なイラストと図解でスラスラ読める。重要な用語を隠して読み進められる赤シート付き。暗記もラクラク。各章の最後にはコンパクトな内容まとめ付き。赤シートを使って復習できる。
目次
1章 病理学とは
2章 細胞―ダメージへの対応
3章 免疫―非自己への容赦ない攻撃
4章 炎症―諸刃の剣
5章 感染症―病原体の侵入
6章 代謝障害―物質処理工場の不調
7章 循環障害―血の巡りの不調
8章 先天異常―遺伝子や染色体の異常
9章 腫瘍―病理学最大のターゲット
著者等紹介
下田将之[シモダマサユキ]
2000年慶應義塾大学医学部卒業。2004年慶應義塾大学医学部病理学教室助手(2007年より助教)。2010年パターソン癌研究所(英国)、オンタリオ癌研究所(カナダ)博士研究員。2014年慶應義塾大学医学部病理学教室専任講師。2019年同准教授。2021年東京慈恵会医科大学病理学講座主任教授。2022年東京慈恵会医科大学附属病院病理部診療部長(兼任)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
形態を基盤とした学問 細胞障害 不可逆的な細胞障害 細胞の適応能力 萎縮と肥大 過形成と化生 異常な物質の蓄積 アポトーシスと壊死 自食作用 生体の防御反応 急性炎症と慢性炎症 白血球の浸潤 肉芽腫性炎症 非自己を排除する機構 過敏反応 免疫の暴走 自己免疫疾患 拒絶反応 病原体の侵入と増殖 日和見感染 血管系とリンパ系 虚血性壊死 白色梗塞と赤色梗塞 全身性の循環不全 粥状動脈硬化症 自律的かつ無秩序な増殖 腫瘍と肉腫 細胞異型と構造異型2025/04/10
K T
0
図解が綺麗でわかりやすくいい本です。2025/08/02
-
- 電子書籍
- 鉄道へぇ~事典