• ポイントキャンペーン

のりもの写真えほん
はたらく自動車ずかん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 64p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784415329505
  • NDC分類 E
  • Cコード C8076

出版社内容情報

パトロールカー、消防車、バス、空港や農業で使われる車、工事車などの「はたらく自動車」を、迫力の写真でたくさん紹介。

内容説明

バスや郵便車など身近なものから超大型の特殊車両まで、約150種類のはたらく自動車をわかりやすく紹介しています。写真を見ながら、ぜひお気に入りの自動車を見つけてみてください。

目次

パトロールカー
救急車
生活を守るサイレンカー
消防車
バス
トラック
工事車
特別な場所ではたらく車

著者等紹介

小賀野実[オガノミノル]
1958年、群馬県生まれ。大阪芸術大学芸術学部写真学科卒業。日本鉄道写真作家協会(JRPS)会員。鉄道、はたらく自動車、飛行機、船、遊園地などの乗り物を広く取材。図鑑絵本や旅行誌などの撮影執筆、TV制作の監修など多岐にわたり活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

6
重機はもちろん、パトカー、消防車、救急車、バス、トラックなども掲載。写真なのが嬉しい。どの車も機能美に惚れ惚れ。2021/04/12

AYA

0
息子が図書館から借りてきた本。家にある図鑑にないはたらく車が(カニクレーン)ありました。2025/05/10

たくさん

0
はたらく車。身近に感じている車もあればあまり見かけない車もある。こういう図鑑で知っていてかっこいいなあと思ったものが街で見かけたりすると親しみが増すし記憶にも残る。用途を考えると、どのように使われるかとかも想像ができるしこういうのにありがとうって思えるようになってほしいですね。 2023/11/18

ウリエル

0
写真が大きくて、はたらく車がたくさん載っている。全体の種類は少なめ。背景も写っているので若干見づらい。図鑑というよりかは写真絵本があってるかも。2022/04/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17131264
  • ご注意事項

最近チェックした商品