読んでおきたいお話 小学1年

個数:
  • ポイントキャンペーン

読んでおきたいお話 小学1年

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784415326283
  • NDC分類 K908
  • Cコード C8090

出版社内容情報

語り継がれてきた日本と世界のお話を、美しいイラスト入りで紹介した読み物集。「赤ずきん」「へこきよめ」など12話を収録。

内容説明

日本・せかいのむかし話、グリムどうわ、イソップものがたりから楽しいお話がいっぱい!ももたろう。金のおの ぎんのおの。赤ずきん。三びきのくま…ほか全12話収録。

著者等紹介

小澤俊夫[オザワトシオ]
小澤昔ばなし研究所所長、筑波大学名誉教授。1930年中国長春生まれ。口承文芸学者。グリム童話の研究から出発し、マックス・リュティの口承文芸理論を日本に紹介。その後、日本の昔話の分析的研究を行い、昔話全般の研究を進めている。1992年より日本各地で「昔ばなし大学」を開講。1998年、独自の昔話の研究と若手研究者の育成を目的として、「小澤昔ばなし研究所」を設立した。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

12
小澤俊夫さん監修なので安心して?読めました。日本の昔話からイソップ・グリムなど、学年別に収録しています。 『 ももたろう / 金のおのぎんのおの(イソップ) / 赤ずきん(グリム) / どっこいしょ / うさぎとかめ(イソップ) / ヘンゼルとグレーテル(グリム)/ へこきよめ / 三びきのくま / にんじん、ごぼう、だいこん / ねずみのすもう / おいしいおかゆ(グリム) / ありときりぎりす(イソップ) 』2021/08/04

fumi

3
日本昔話、グリム童話、イソップ物語など、どれも良かった。日本の昔話はくすっと笑えて安心感がある。読んでいて、この話、好きだなあと思うのはイソップ物語だった。次男が自分で読むのがベストだが、今は読み聞かせで。でも次男の読書時間がほんの少し増えてきたので、このまま読書男子に育てたい!2021/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13597130
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品