出版社内容情報
「このまま、ずっとシングルのままかも?」
そんな風に思ったら、今すぐ行動をはじめましょう。この先の未来を明るく、不安なく過ごしていくために、本書で学べる「お金の知識」がきっと役に立ちます。
お金の貯め方、増やし方から老後の不安まで、シングル女子ならではのお金の悩みをズバリ解決。
飯村 久美[イイムラ クミ]
著・文・その他
内容説明
「このまま、ずっとシングルのままかも?」そんな風に思ったら、今すぐ行動をはじめましょう。この先の未来を明るく、不安なく過ごしていくために、本書で学べる「お金の知識」がきっと役に立ちます。
目次
シングル女子の不安
「老後」のために動き出そう!
1 お金を貯める、増やす、稼ぐ(老後と年金について考える;貯め上手になる;増やし上手になる;稼ぎ上手になる)
2 大きなライフイベントに備える(もしものときに;住むところは大事;親のことを考える;シングル卒業!?)
特別編 より充実した生活を送るために!
著者等紹介
飯村久美[イイムラクミ]
FP事務所アイプランニング代表。日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー。学習院大学卒業後、安田火災海上保険(現損保ジャパン日本興亜)に入社。在職中にファイナンシャルプランナー(FP)資格を取得。2006年FP事務所を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハゲ
3
図書館で借りた。1時間もせずに読み終わってしまった。読みやすいけど目新しい情報は特になし。この手の本ってiDeCoやニーサやたら押すよね。私、もし株を買うなら四季報と決算書自分でちゃんと見て調べて買いたいからこのやり方向いてないな。まぁでもホント家計簿くらいつけないとなー。ストレスになるから付けたくないんだけど。2019/04/14
kikupika
2
飯村さんとお会いする機会があったので、2冊目も読んでみました。私は孫もいるけど、シングル女子っちゃシングル女子なので、一通りは。まあ、お金と生活って正解があるわけじゃないので、まあそうだよなと思いながら読む。物事にはなんにしても表裏があるから、結局は自分がどう年を取って行きたいかに尽きるとは思う。お金持って死ねないし。とはいえ知識は判断の前提になるから、ちゃんと知っておかないとね。2020/01/30
ミコ
1
★★★☆☆貯蓄初心者向け。しかし、お金について整理されているので、見直しの第一歩には分かりやすい。シングル女子じゃなくても参考になる。年金、株、国債。気になり続けてる3つ、そろそろ手のつけどきか。2020/07/17
まつみ
1
図書館で借りましたが、今まで知らなくてためになることが載っていたので買おうと思います!イラストも可愛いし、文章もわかりやすかった。2018/10/24
おふみ
0
前読んだ他の貯蓄系の本と内容は似ていた。ただ、iDeCoやNISAなどで買うべきものの内容まで言及していてその辺りが新しい発見であった。その他保険などの選び方も載っており、参考になった。2022/05/22