二菜弁当

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784415324395
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C2077

出版社内容情報

毎日のお弁当は「おかず二つ」でいい。作りやすくて栄養満点、作り続けるうちに料理自体が得意になる、二か月分のお弁当レシピ。

内容説明

“おかずは二つ”だから作りやすい。料理のコツが自然に身につく、46日分のお弁当レシピ。

目次

バランス抜群の定番な二菜
忙しい朝も作りやすい二菜
野菜の滋味を楽しむ二菜
がんばる日のごちそう二菜
ひと味違うアジアな二菜
みんなが好きな洋食の二菜

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

assam2005

23
ちょっと地味なおかずが多いのですが、味は想像するだけで美味しそうなものばかり。大人向きかと思います。ご飯+タンパク質のメインおかず+野菜の副菜。この組み合わせで充分バランスのよいランチになります。気になるのは掲載されているのは小さなお弁当箱なのでさまになっているのですが、大人男性のお弁当箱だとどう見えるのかなぁ、というところ。2018/05/04

アズル

15
図書館本。発売当初、「二菜でいいの??」と疑問があり、手の取らなかった本。図書館本なので気軽に読んでみました。うーん、やっぱり二菜じゃ少ないような…。見栄えはするし、美味しそうなレシピがあったので、手元におきたいです。2018/10/02

うさっぴ

3
主食(ごはん・パン)+二菜(2つのおかず)のお弁当はいいなと思いました。2018/04/29

ニーナ

3
ダイエットには、お昼はやはり外食より弁当の方がいいかな?と手に取りました。 あと、毎日の晩のおかずの参考に。 2018/03/25

relaxopenenjoy

2
図書館で。表紙の茄子弁当に惹かれて。お弁当にしてはボリュームが少なく女子向けな感じがする。二菜とはいえ手が混んでるし、毎日のお弁当のためにここまで出来る人は尊敬する(私には大変に思える)。おかずとしては自分で思いつかない食材の組み合わせだったり味付けだったりで、最近マンネリ化著しい我が家の食卓に取り入れられれば。2019/10/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12661694
  • ご注意事項

最近チェックした商品