はじめての水引細工―基本の結び方とかんたんアクセサリー

個数:
  • ポイントキャンペーン

はじめての水引細工―基本の結び方とかんたんアクセサリー

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月29日 11時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 143p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784415318073
  • NDC分類 754.9
  • Cコード C2077

内容説明

しなやかな結びの形に気品が漂う、美しい水引細工の数々。水引に触れるのがはじめての方でも、基本の結びをマスターすれば、花のアクセサリーやインテリア小物、オシャレな祝儀袋がつくれます。ハレの日はもちろん、日々の暮らしを彩る水引作品を76点掲載。

目次

1 道具の紹介と基本の結び方(必要な道具;1 蝶結び ほか)
2 水引でつくるかんたんアクセサリー(小花のヘアピン;バラのUピン ほか)
3 水引でつくるインテリア小物(ぶどうのワインボトル飾り;水引のマドラー&グラスマーカー ほか)
4 水引でつくる祝い袋とラッピング(カジュアルな祝儀袋;着物のポチ袋 ほか)
5 水引でつくるクリスマス飾りとお正月飾り(水引のクリスマスオーナメント;水引のクリスマスリース ほか)

著者等紹介

小林一夫[コバヤシカズオ]
東京都生まれ。和紙の老舗「ゆしまの小林」四代目後継者として、染色技術や折紙等の展示・講演を通して和紙文化の普及活動を国内外で行う。1985年韓国政府より大韓民国社会教育文化賞受賞。2004年NHK朝の連続テレビ小説『天花』折り紙指導。2005年内閣府認証NPO法人国際折り紙協会理事長就任。2010年日本ホビー産業大賞受賞。各国大使館・外務省・国土交通省他、国際イベント等で多数講演。現在、お茶の水・おりがみ会館館長、株式会社ゆしまの小林社長、内閣府認証NPO法人国際折り紙協会理事長、全日本紙人形協会会長、高島屋・NHK・朝日各カルチャー講座の講師を務める

荻原加寿美[オギハラカズミ]
水引デザイナー、洒落水引代表。固定観念に囚われない、水引素材そのものの美しさや特性を活かした普段使いの水引アクセサリー・インテリア小物等を制作する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねむねむあくび♪

68
何か始めたくて図書館で借りてみた^_^。水引細工や、つまみ細工をしてみたい♪ 先ずは材料を買いに行かないとなー♪^_^。2019/10/12

壱萬弐仟縁

20
おじさんの私には不釣り合いな本だが(苦笑)、水引は飯田市の名産品だから興味深い。その歴史は飛鳥時代にまで訴求し、造形美、贈答品に不可欠(小林一夫氏6頁)。これから細工品をつくろうという人にはうってつけで、道具も結構身近にある定規、ナイフやはさみなど使うようだ(9頁)。ここにも日本の文物、自然を作品に取り入れる精神を見出すことができる。オールカラーがうれしい。音符のト音記号(56頁~)は音楽と美術の授業で連携して行うとなにか新しい曲がつくれそうな気がしてきた。 2015/01/06

かち

9
製作過程が、手元を写した写真で構成されています。分かりやすい。必要な道具や基本的な結び方を丁寧に説明。“飾る”がテーマの模様。2017/02/05

Keystone

4
基本的に洋風のアレンジより、伝統的な結び方の方が可愛いと思うのですが、ト音記号は可愛いなと思いました。2021/09/25

naka-m

4
水引やってみたくて。慣れないので実際の結び方は図で理解するのはなかなか難しいですね。結局動画サイトを見てしまいます。基本を学ぶというよりはこんなアイデアがあるという感じ。2018/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8309722
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。