内容説明
シーン別すぐに使える具体例満載!バイト言葉や大名言葉といった一般的に間違いやすい言葉はもとより、相手の心をグッと掴める印象アップの敬語まで網羅。
目次
キーワード別敬語間違いやすいポイント
シチュエーション別敬語(ビジネスシーンで;電話の対応;就職活動のときに;プライベートな場面で)
付録 敬語の基礎知識
著者等紹介
美月あきこ[ミズキアキコ]
人財育成コンサルタント、CA‐STYLE主宰、All Aboutビジネスマナーガイド。大学卒業後、17年間国際線客室乗務員として勤務の後、2005年に起業。接客サービス・コミュニケーション・ビジネスマナー講師として全国各地で活躍する傍ら、企業向けマーケティングサービス「空飛ぶマーケッター」、現役CAに新商品のモニターを依頼できる「空飛ぶサンプリング」、現場スタッフに向けた接遇研修やコンサルティングを提供するCA‐STYLEを主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kiisuke
31
具体例が自分に合っているものが多いように感じて購入しました。ごく基本的なポイントだけを抑えてあるような内容、にもかかわらず……あちゃあ…。「間違いやすい敬語」これ、多分使ってたー!と冷や汗と赤面で寒くなったり暑くなったりでタイヘンでした。自然に美しい言葉でお話をされる方にとても憧れます。言葉のルールも大切ですが相手を思いやる気持ちが一緒にあってさらに綺麗な言葉がいきてくるのだと思います。どちらもまだまだ未熟すぎる私、言葉使いと共に心も育てていきたいです。2016/08/19
な23
0
一応全部声に出して読んだ。就活が終わったらコールセンターのバイトでトレーニングしたいと思う。2015/04/04