500円からはじめるらくらくお金を貯める本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784415305714
  • NDC分類 591
  • Cコード C2077

内容説明

ひとり暮らしで楽しく貯金。

目次

1 消えるお金
2 貯める
3 銀行のこと
4 使う
5 カードと電子マネー
6 節約しよう
7 増やす

著者等紹介

上野やすみ[ウエノヤスミ]
ファイナンシャル・プランナー/キャリアカウンセラー。株式会社キャリア&マネー研究所代表取締役。1965年千葉県生まれ。中央大学文学部卒業後、流通会社のクレジット業務などOL生活を経て、2000年にFPとして独立。2002年にキャリアカウンセリング、コーチングを学び、ひとりひとりの「価値観」を大切にしたライフプラン、キャリアプラン、マネープランの総合的なアドバイスを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん@新潮部😻

39
【図書館】就職したばかりの若い女性向けなので、参考になる事はあまりなかったな~ ただ、投資信託、個人向け国債、外貨預金について、簡単ですが説明があり、それが分かりやすかったです♪どうしても、漢字だらけの言葉に拒否反応してしまい、意味が分からなかったのですが(笑)やっと、理解できて良かった!2016/04/20

ブルーベリー

4
お金を貯める明確な目標ができたのでそれに向けての参考に2017/10/15

ペコリ彡: D8┓

4
図書館から。500円からはじめる←とありますが1円からでも始めた方が良いですね◎こつこつ。こつこつだと思います。挿し絵も可愛く読みやすかったです。身の丈にあった生活が一番大事⭐'''2015/12/12

かな

3
いざという時のためにお金はしっかり貯めておきたいという気持ちから、この本を読みました。 ためになることをたくさん教えてくれます。私が今後実践したいと思っているのは以下3点です。 ・レシートをノートに貼って家計簿に→一週間ごとに集計 ・日常的に使うメインバンクと、買い物の引き落としやお金を貯める専用のサブバンクを決める ・ストッキングは冷凍すると電線防止になる(!)2018/06/18

Humbaba

3
お金を貯められるかどうかとには.本人の心がけが一番影響している.ただ漫然とためたいと思うのではなくて,目標を設定することが大切である.そして,その目標を達成するために,どのくらいの期間を当てるのかを考える.それが出来れば貯金はためられるようになるだろう.2010/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/123519
  • ご注意事項

最近チェックした商品