出版社内容情報
過去問を分析し最重要テーマを図表で重点解説。法改正に完全対応!試験当日に見直せる別冊の『直前ポイント集』と赤シート付。
内容説明
4つの特長!1.平成26年度以降の出題部分にはアンダーラインを引き出題実績を明記(例:令6‐5、令5‐10)。2.本書編集後から令和7年度試験の出題法令基準日までの最新法改正と最新統計資料はブログで完全フォロー!3.暗記ポイントを隠せる赤シート付き。4.試験会場まで持っていける別冊の直前チェック用ポイント集!
目次
第1編 権利関係(民法総則;物権 ほか)
第2編 法令上の制限(都計法;建基法 ほか)
第3編 宅建業法(宅建業;免許 ほか)
第4編 その他免除科目(機構法;景表法・公正競争規約 ほか)
著者等紹介
串田誠一[クシダセイイチ]
弁護士。元法政大学大学院教授。法政大学法学部卒。司法試験、公認会計士試験、大手ゼネコンでの宅建士試験指導を長年担当。司法試験合格後、宅建士指導のために宅建士試験にも合格(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。