羽生流で上達!新しい詰将棋 初段150題

個数:
  • ポイントキャンペーン

羽生流で上達!新しい詰将棋 初段150題

  • 提携先に59冊在庫がございます。(2025年05月03日 02時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 319p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784415042268
  • NDC分類 796
  • Cコード C2076

目次

第1章 詰将棋のベーシック5手詰問題
第2章 好手・妙手を覚える7手詰問題
第3章 実戦感覚が身につく9手詰問題
第4章 第一感を磨きあげる11手詰問題
第5章 終盤力を鍛えあげる13手・15手詰問題
第6章 実戦棋譜から出題する!羽生流実戦!次の一手20題

著者等紹介

羽生善治[ハブヨシハル]
1970(昭和45)年、埼玉県生まれ。小学校6年生で二上達也九段に師事。1985(昭和60)年、四段昇進。中学3年生でプロ棋士となる。1989(平成1)年、19歳で初タイトルの竜王位を獲得。1993(平成5)年、史上最年少で初の五冠に輝く。1996(平成8)年、前人未到の「王将・名人・竜王・棋聖・王位・王座・棋王」の七冠独占を成し遂げ、日本中の話題となる。また、1995(平成7)年には永世棋王・永世棋聖、1996(平成8)年には名誉王座、1997(平成9)年には永世王位の称号を得る。棋風はオールラウンドプレーヤーで、柔軟な発想と的確な決断力には定評がある。2006(平成18)年3月には、第55期王将位を防衛(通算9期目)し、タイトル獲得総数を63とした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

将棋本棚

最近チェックした商品