内容説明
離婚に際しての財産の分け方、養育費、慰謝料、相談費用、離婚後の年金・保険を法律と税金のプロがていねいにアドバイス。
目次
第1章 離婚を考えたときに知っておくこと―離婚の手続法改正・離婚の方法・離婚後の生活設計
第2章 離婚の種類と方法―協議離婚・調停離婚・審判離婚・裁判離婚の方法と注意
第3章 お金の問題―財産分与・慰謝料、離婚後の税金について知っておくこと
第4章 子どもの問題―親権・面接交渉権・養育費・子どもの姓(氏)と戸籍の問題
第5章 離婚後の暮らし―年金・医療保険・再婚・離婚後の生活に困ったとき
第6章 弁護士に依頼する―弁護士の探し方・弁護士費用・法律扶助制度
第7章 事実婚を解消する―婚約・事実婚の解消と慰謝料、相続
著者等紹介
浦岡由美子[ウラオカユミコ]
1961年生まれ。京都大学法学部卒業。弁護士(東京弁護士会所属)。かすが法律事務所所属
掛川義夫[カケガワヨシオ]
1953年生まれ。明治大学商学部商学科卒業。税理士。掛川税理士事務所所長。ファイナンシャルプランナー(AFP)。NPO法人日本地主家主協会顧問
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- かんがえる国際法