ひと目でわかる剣道のルールと試合―ルールを知れば勝てる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 142p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784415021508
  • NDC分類 789.3
  • Cコード C2075

内容説明

1本になる打突の条件、わかりにくい試合中の反則、試合の流れや作法、着装まで徹底解説。初段・二段・三段の段級審査合格のポイントも詳しく特集。

目次

1章 試合についてのルール・試合の流れ(試合時間;試合の開始・終了 ほか)
2章 試合中のルール(1本になる打突とは?;有効打突の特別なケース ほか)
3章 基本のルール・試合前のルール(服装のきまり;剣道具のきまり ほか)
4章 段級審査のポイント(学科試験のポイント;実技試験のポイント ほか)

著者等紹介

香田郡秀[コウダクニヒデ]
1957年長崎県生まれ。教士七段。筑波大学助教授、筑波大学剣道部部長。小学校3年生から剣道を始め、長崎東高校でインターハイ個人優勝。その後、筑波大学在学中に全日本剣道選手権3位の成績をおさめたほか、第6回世界剣道選手権大会個人優勝、全国教職員剣道大会個人優勝、全日本都道府県大会3位、全日本東西対抗剣道大会5回出場、国体出場などの実績を持つ。指導者としても筑波大学剣道部監督として、全日本学生剣道優勝大会6回優勝、全日本女子学生剣道優勝大会2回優勝の実績をおさめている。また、関東学生剣道連盟常任評議委員として審判部会に属し、多くの試合の審判員としても活躍している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Keiko

1
久々に始めたので、おさらいです。なるほどがいっぱいです。2023/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/758780
  • ご注意事項