色でひける花の名前がわかる事典―花屋さんの花・花壇の草花450種

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 336p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784415014951
  • NDC分類 627.033
  • Cコード C2077

内容説明

「この花の名前は?」がすぐにわかる。身近な草花や花木を詳しい解説つきで紹介。掲載写真は約1000点、花の名前を、花色、出回りの時期、50音順さくいんの3つの方法で調べられる。「緑・花文化の知識認定試験」にも対応した手引き書。

著者等紹介

高橋竜次[タカハシリュウジ]
1964年生まれ。東京都出身。千葉大学園芸学部卒業。現在、都内大手園芸店在職中。幼少の頃より動植物に親しみ、現在に至るまで、多種多様な植物の栽培や、日本鶏、は虫類、昆虫などの飼育を手がける。近年は、新しい植物の紹介や、忘れ去られた植物の再確認を呼びかけている

勝山信之[カツヤマノブユキ]
1967年生まれ。千葉県出身。南九州大学園芸学部卒業。球根植物育種農場勤務後、独立。現在は、南アフリカ原産の小球根類の育種・栽培をおこなう他、水草、熱帯魚などのブリーディングをおこなう
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うまま

6
道端に咲いてる花や、庭先に植えてある花が素敵だな〜〜と、思っても名前が分からない‼︎そんな事を考えてたら、こんな素敵な事典が有るんですね♪こちらは図書館でお借りしたもの。手元に置いていつでも調べられるようにしたい。育て方なども載っていて、手に入る時期なんかも書いてくれている。「緑・花文化の知識認定試験」の手引書としても活用できる…とあり、そんな認定試験もあるのか‼︎と驚いた。2016/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/115070
  • ご注意事項