感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海老エミ
12
教科書感。心理学的テロリズム見解。テロリズムの定義。加害者の心理、被害者のPTSD(posttraumatic stress disorder 心的外傷後ストレス障害)。2020/06/13
新橋九段
1
テロリズムに関して最新の心理学的知見を概観できる。特に社会心理学の集団心理が含まれているのがいい。2019/11/30
アルミの鉄鍋
1
★3 表紙からして赤くて、インパクトがある本書。中身は中々難しかったけど、テロの後に人々がパニックになるかどうかは時間などの物理的条件や集団内の人間関係、集団間の関係などが多重的に関係しており、テロはパニックを起こすモノってマスコミが煽ってるだけって言うのを読むと確かに、テロが万が一起きた場合、人々はパニックというより助け合いに走るよなぁ…この観点でテロ対策はどうなってるんだろうと思った。2019/10/05
タイガ
0
noteに感想を書きましたので、よろしければどうぞ。 地獄の季節を目の前にして―「テロリズムの心理学」越智啓太(編) https://note.com/gentle_deer406/n/n05a499cf84362023/02/27
空野とり
0
なんか共感できるとこもあって怖い2019/11/26