動作療法―まったく新しい心理治療の理論と方法

個数:

動作療法―まったく新しい心理治療の理論と方法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 04時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 222p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784414401950
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

内容説明

本書は、わが国オリジナルに生まれ、最近十数年の間に急速に発達・展開しつつある動作療法というまったく新しいタイプの心理治療についての理論と方法の現状を述べたものである。一般に心理治療といえばことばを手段にするものと決まっているのに対して、ここでは主として動作というコミュニケーションによりクライエントの生活体験の仕方の治療的な変化を援助しようとするもので、その際ことばは補助として用いられるだけである。その方法は広範な心理臨床のあらゆる分野でそれぞれに著しい成果の挙がることがこれまでさまざまに報告されている。現場で急増する仲間たちの要望にも対応し、また現時点での心理的な立場を明確にし、今後のさらなる展開を占うため、これまでの成果にもとづいて理論と方法を中心にまとめた。

目次

1 動作療法への序章
2 動作と動作法
3 心理治療における体験
4 動作療法
5 動作療法におけるインテーク
6 動作療法のプロセス
7 動作療法における援助
8 動作課題

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ばんだねいっぺい

25
「動作療法」は、「意識化」ではなくって、「意識下」を上手に使うもので、「動作」を通じて起こる体験がもたらす実り、身体の状態や動かし方への気づきを得るものと理解した。2023/06/20

さとし

0
心理療法において身体に触れることはタブーとされることが多いけれど、しっかり考察しながら活用すれば大きな強みになるのではないかと思った。意識にのぼらない「意識下」の体験が治療的にはたらくことは何となく感じているし、「意識下」にお任せできるようにするために「動作」を使うのは理に適っていると感じる。動作を介する共感についての考察も興味深かった。2020/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2634514
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品